新築祝い

新築祝い 金額の相場は?のし袋や贈る時期のマナーは?

マイホームの購入は、人生で最も大きな買いものかもしれません。

年齢とともに、友人や知人、親戚や兄弟姉妹など、「新築祝い」を渡す機会が増えるものですが、いざとなると金額の相場などいくらぐらいがいいのかな?と悩んでしまうものです。

そこで今回は、大人のマナー!新築祝いの相場やのし袋や贈る時期のマナーについてご紹介します。

スポンサーリンク

新築祝い 金額の相場は?

新築祝い

新しく家を新築したり、マンションを購入した時に贈る「新築祝い」は、若いうちは贈る機会も少ないかもしれませんが、年齢を重ねると意外と増えてきたりするもの。

マイホームの購入は、本人にとっても人生で大きな決断です。一生のなかでも特別なお祝いでもありますので、失礼のないよう、また家族の益々の繁栄と健やかな成長を祈りつつ心の込もったお祝いを贈りたいものですね。

新築のお祝いは、何か記念に残るような品物を贈ってもいいですし、現金(商品券、ギフト券)でも構いません。

最近では、相手の趣味嗜好の邪魔をしないよう配慮し、現金などのお祝いを渡す方も多いようです。

新築祝いの金額の相場

  • 両親・兄弟姉妹:10,000~50,000円
  • 親類:10,000円
  • 友人・知人:5,000~10,000円
  • 会社の同僚:5,000~10,000円

上記は、おおよその目安で、相手との関係性などによっても違ってきます。

スポンサーリンク

新築祝い のし袋のマナーは?

新築祝いの熨斗は、紅白蝶結びの水引を用います。

表書きは、「御新築祝」、「祝御完成」、「御祝」など、中古マンションを購入した相手などの場合は、「新居御祝」とします。

最近では、中古マンションを購入しリノベーションする方も増えていたりして、どちらか分からない場合などは「御祝」を用いたほうが無難かもしれません。

新築祝い 贈る時期のマナーは?

新築祝いは、お披露目の時に渡すのが基本ですが、ほかの人の前では渡さないよう配慮します。

また、都合が合わずお伺いできない場合や遠方の場合はできるだけ早めに贈るようにしましょう。

新居が完成して1ヶ月以内が一般的ですが、先方が引越しなどでバタバタして忙しいことも考慮し、遅くとも1~2ヶ月以内には贈るのが好ましいとされています。

尚、遠方の場合などは、現金(商品券、ギフト券)と一緒にお祝いのメッセージや手紙などを添えると先方も嬉しいものですよ。

新築祝いのメッセージや手紙の例文

ご新築、誠におめでとうございます。

ささやかですが、お祝いの気持ちをお贈りいたします。

スポンサーリンク

皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。

○○○○様

念願のマイホームを新築されたとのこと、誠におめでとうございます。

遠方ゆえ、すぐに新居を拝見することがかなわず残念です。

本日、心ばかりのお祝いの品を別便にてお送りしましたので、お納めいただければ幸いです。

ご家族の皆様のますますのご多幸をこころからお祈り申し上げます。

先ずはお祝詞まで。

令和○年○月○日

まとめ

新築祝いは、年齢とともに贈る機会も増えるものです。大人のマナーとして見に付けておきたいものですね。

  • この記事を書いた人

山崎

インターネット広告を扱う小さな会社を営んでいます。 今までの経験を活かし、ビジネスマナー・経理・手続き・税金・節税などの題材を中心に書いています。 詳しいライタープロフィールはこちら

-新築祝い
-,

Copyright© 暮らしのNEWS , 2024 All Rights Reserved.