東海の花火

ふくろい遠州の花火大会2019年の日程は?穴場&おすすめの場所取りスポットは?

ふくろい遠州の花火2016

全国から選りすぐりの超一流の花火師がテーマに沿った自慢の花火を打ち上げ頂点を目指す「ふくろい遠州の花火」

『日本煙火芸術協会』の花火名人も参加します。

花火名人競技会である花火大会は、芸術性の高さ、音楽に併せて絶妙なタイミングで打ち上がる花火は、他の大会では見られない「音・色・光」の豪華絢爛な花火が圧倒的なスケールと臨場感で来場者を魅せてくれます。

第1部「創作逸品花火の部」、第2部「8号玉2発とスターマインの部」で構成されていて、各々の花火師が魂を込めて作った花火が【テーマ・独創性】【技術的完成度】【芸術性】【安全性】の観点から審査されます。

今回は、ふくろい遠州の花火の日程や混雑攻略のアクセス術&おすすめの場所取りスポットをご紹介します。

スポンサーリンク

ふくろい遠州の花火大会2019年の日程は?

開催日 2019年8月10日(土)

※雨天決行、荒天の場合は翌日に延期

時間 19:00~21:00
開催場所 原野谷川河川敷親水公園
打ち上げ数 約25,000発
交通 【電車】
【静岡方面からのお越しの場合】
◆JR「愛野駅」下車、徒歩約20分

【浜松方面からのお越しの場合】
◆JR「袋井駅」下車、徒歩約20分

※当日は会場周辺で交通規制あり

駐車場 なし
お問合せ 0538-42-6151(ふくろい遠州の花火実行委員会)
公式HP https://www.fukuroi-hanabi.jp/

ふくろい遠州の花火大会の混雑攻略のアクセス術は?

ふくろい遠州の花火大会は、全国花火名人選抜競技会として花火芸術の最高峰の花火を観覧できるとあって、毎年40万人以上の方が一斉に花火会場周辺に来られます。

ですので、最寄り駅である「愛野駅」「袋井駅」の混雑はとても激しいものになります

特に花火大会が始まる2~3時間前から混雑がピークになってきますので、混雑回避の攻略は、「早めの現地入り」が一番です。

会場周辺には、250店舗もの屋台が軒を連ねますので、早めに現地入りして花火大会が始まるまでに小腹を満たしておいたり、トイレに行くなど準備を整えておくとよいでしょう。

また、花火大会終了後は、観覧客が一斉に最寄り駅に集中すため、駅周辺は非常に混雑し「おしくらまんじゅう状態」になります。

大きな花火大会での帰りの混雑攻略のアクセス術は、とにかく「時間をずらす」が鉄則です。

花火大会終了後は、駅に向かう人の波に乗らず、その場や周辺の飲食店などで時間を潰してから、人の波が落ち着いた頃合いを見計らって動き出すのが賢明です。

ふくろい遠州の花火大会の交通規制情報!

ふくろい遠州の花火大会の当日、観覧者・交通量の急激な増加に対する安全対策として会場周辺及び最寄り駅周辺に交通規制が行われます。

スポンサーリンク

時間帯によって交通規制の場所も増えてきますので事前にご確認ください。

なお、今年は1箇所の交通規制道路が加わります。花火終了後に、久津部交差点から旧東海道にかかる交差点までの南北道路が21時~22時30分まで、歩行者用道路となります。

詳しくは、下記交通規制図をご参照ください。

ふくろい遠州花火交通規制図

ふくろい遠州の花火大会の会場周辺には、駐車場の設置がありませんので、公共交通機関での来場がおすすめです。

また、車での来場を考えている方で、混雑を避けたい場合は、数駅離れた駅周辺の駐車場に停めるパーク&ライド形式での来場もおすすめですよ。

ふくろい遠州の花火大会の穴場&おすすめの場所取りスポットは?

ふくろい遠州の花火では、一般観覧席が設けられますが全国選りすぐりの花火師たちの魂を込めた花火を見るのであれば有料席での観覧がおすすめです。

また、有料観覧なら場所取りに悩まされず、ゆっくりと間近で花火を観覧できます

ふくろい遠州の花火大会の有料席情報は?

ふくろい遠州の花火大会の有料席の発売日

発売日:2019年6月22日(土)から

有料観覧席の種類と料金

  • イス席(あ・ペアチケット)【8,000円】
  • 全て、2人1組のお席となります。

  • イス席(A・B・C)【5,000円】
  • 席次番号は、①左→右②右→左の展開の繰り返しとなります。

  • ブロック席 【4,000円】
  • 1人あたり、85cm×90cmのスペースです。

  • ファミリー席 【20,000円】
  • 1ブロックは、210cm×180cmの広さ。6人まで入れます。

  • パーク&ライド席(あ)【7,580円】
  • 袋井の隣の町、磐田市ヤマハスタジアム横の駐車場から、花火会場までの往復バスとイス席(あ・パーク&ライド席)の観覧席がセットになった内容です。

ふくろい花火有料席

ふくろい遠州の花火大会の有料席の申込方法は?

  • 袋井市観光協会
  • 【販売席種類:イス席(A・B・C)、ブロック席、ファミリー席】
    ◆場所:JR「袋井駅」秋葉口(北口)すぐ(9:30~18:00)
    ◆電話:0538-43-1006
    ※代引きにて配送可能です。

  • ニシオ自販グループ
  • 【販売席種類:イス席(A・B・C)、ブロック席、ファミリー席】
    http://nishiojihan.easy-myshop.jp/
    ◆電話:0538-43-1188
    ※代引きにて配送可能です。
    ※水曜定休

  • 永田石油ガス
  • 【販売席種類:イス席(A・B・C)、ブロック席、ファミリー席】
    https://nagatasekiyu.buyshop.jp/
    ◆電話:0538-42-2523
    ※代引きにて配送可能です。
    ※日曜定休

  • いくみや呉服店
  • 【販売席種類:イス席(A・B・C)、ブロック席、ファミリー席】
    http://www.ikumiya.com/
    ◆電話:0538-43-3030
    ※代引きにて配送可能です。
    ※水曜定休

  • おしゃれの店村松屋本店
  • 【販売席種類:イス席(A・B・C)、ブロック席、ファミリー席】
    http://muramatuya.co.jp
    ◆電話:0120-43-2308
    ※代引きにて配送可能です。
    ※水曜定休

  • ベルむらまつや ピアゴ袋井店2F
  • 【販売席種類:イス席(A・B・C)、ブロック席、ファミリー席】
    http://muramatuya.co.jp
    ◆電話:0538-43-8023
    ※代引きにて配送可能です。
    ※無休

  • とれたて食楽部 銘品館「きんもくせい」
  • 【販売席種類:イス席(A・B・C)、ブロック席、ファミリー席】
    https://toretate-club.com/
    ◆電話:090-1286-7126
    ※代引きにて配送可能です。
    ※火曜定休

  • 袋井商工会議所
  • 【販売席種類:イス席(あ・ペアチケット)、イス席(A・B・C)、ブロック席、ファミリー席】
    ◆店頭販売 平日のみ/(土・日・祝日は休み)
    ◆営業時間 平日10:00~15:00
    ※6月22日(土)は、10:00~15:00

  • イープラス(e+)
  • 【販売席種類:イス席(あ・ペアチケット)、イス席(A・B・C)、ブロック席】
    http://eplus.jp
    ※全国ファミリーマートで購入可能

  • セブンチケット(セブンイレブン)
  • 【販売席種類:イス席(あ・ペアチケット)、イス席(A・B・C)、ブロック席、ファミリー席】
    http://7ticket.jp/
    ※全国のセブンイレブンマルチコピー機「セブンチケット」で購入可能

  • 遠州鉄道バンビツアー
  • 【販売席種類:パーク&ライド席(あ)】
    http://bambi.entetsu.co.jp/
    ◆電話:053-454-4101
    ※磐田市のヤマハスタジアム近くの指定駐車場から往復バスが出ます。

ふくろい遠州の花火大会の無料のおすすめの場所取りは?

また、会場周辺に無料の一般観覧席が用意されます。

親水公園西側

会場のすぐ西側に位置しており、売店・トイレは完備しております。

ただし、広愛大橋が目線にあり、一部花火が見れない場合もありますが、例年一般観覧席の中では一番混雑するスポットです。

小野田河川公園

花火打上場から西に位置しており、会場から少し離れるため混雑が少なくゆっくりと花火を見ることができます。

売店・トイレもは完備されているので、お子様連れの方におすすめのスポットです。

「袋井駅」からも比較的近い位置にありますので、素早く行動すれば混雑に巻き込まれる前に帰ることができます。

メロン公園

花火打上場から西に位置しており、会場から少し離れるため混雑が少なくゆっくりと花火を見ることができます。

公園は整備されており、トイレは完備されているので安心です。

「袋井駅」からも比較的近い位置にありますので、素早く行動すれば混雑に巻き込まれる前に帰ることができます。

会場北西周辺

花火打上場から西に位置しており、売店・トイレは完備しております。

まとめ

全国の花火大会でも競技会が行われる花火大会は数えるほど、花火師同士の技術の結晶に心が奮わされます。

  • この記事を書いた人

暮らしのNEWSチーム

合言葉は、【あなたの「はてな?」を「なるほど!」に!!】 あなたの「なるほど!」を目指して!! 現在では、この合言葉に共感してくれた仲間も増え、それぞれの経験や得意分野を活かして記事を更新しております。 詳しいライタープロフィールはこちら

-東海の花火
-,

Copyright© 暮らしのNEWS , 2024 All Rights Reserved.