運動会が近づくと、子どもたちが一生懸命に行進の練習やダンスの練習をする姿を見かけるものです。
PTAの役員をしている方は、運動会の準備などを手伝うことも多くそんな姿をよく目にするのではないでしょうか。
特にPTAの会長ともなると、全校生徒をはじめ、先生や来賓の方への挨拶など色々大変なことが多いものです。
慣れていないうちは、「どうやって挨拶すればいいの?」なんて悩んでしまいますよね(;´д`)
今回は、小学校運動会 PTA会長&来賓などの挨拶の文例や役立つポイントなどをご紹介します!
小学校運動会 PTA会長&来賓などの挨拶の文例は?役立つポイントもご紹介!
PTAの会長になると、運動会をはじめ入学式や卒業式などの節目に生徒や先生方、保護者の皆様に向けて挨拶をする機会がとても多くなってきます。
特に挨拶やスピーチに慣れていないと、「あれも言わないと…これも言わないと…」と長々とよくわからない挨拶文になってしまうこともあります。
挨拶文などのスピーチをする場合には、いくつかのポイントを押さえて作ると、まとまりのある挨拶文を作ることができますので、下記を参考にして作ってみてくださいね。
小学校運動会 PTA会長&来賓の挨拶文を作るときのポイントは?
わかりやすい言葉を使う
小学生は1年生~6年生まで在籍していますが、難しい言葉だと高学年の子供には伝わっても低学年の子に伝わらなければ、退屈してしまいますので、子供たちにも分かるような言葉で話すことが最も大切なことです。
基本的な構成に従って挨拶文を作る
挨拶を行うときは、基本の流れに沿って文章を作るとまとまりのある文章を作ることができます。
主役が子供たちなので、
小学校の運動会ですので「時候の挨拶」は避けたほうがよいでしょう。
ポイント
②自己紹介(省略可)
③天候について
④子供たちへの励ましの言葉
ポイント
注意ポイント
「失敗しないでね」
など叱るような表現やプレッシャーを与えるような表現は避けましょう。
みんなが前向きに楽しめるような表現をしましょう!
⑤保護者や関係者、先生、来賓への言葉
「ご来賓の皆様、お忙しい中準備をして下さった役員の方々皆様のおかげで、本日無事運動会の開催を迎えられたことに心よりお礼申し上げます。」
「校長先生をはじめ、日頃より子供たちを指導してくださった先生方におかれましては、この場をお借りしてお礼申し上げます。」
保護者や来賓の方が参加する競技があれば、積極的に参加を呼びかけましょう。また、先生方には日頃子供たちの世話をしてくれている感謝の気持ちを伝えるのも良いでしょう。
注意ポイント
「お互い譲り合いましょう」
「周囲に迷惑にならないようにお願いします。」
などの注意事項を伝えることも必要です。
⑥締めの挨拶
「紅組の皆さん、白組の皆さん、今日はどちらも精一杯楽しみましょう!」
②自己紹介(省略可)
③子供たちを褒める言葉
「最後まであきらめずに走る姿や、みんなで協力して演技する姿はどれも感動的で見ている私たちも元気をもらいました。」
「みんなで準備し、力を合わせてやり遂げたことは必ず皆さんの糧になると思います。」
ポイント
④保護者や関係者、先生、来賓の方への感謝の言葉
「ご来賓の皆様、お忙しい中準備をして下さった役員の方々皆様のおかげで、本日無事に運動会を終えることができ心よりお礼申し上げます。」
「校長先生をはじめ、先生方のご指導のおかげで子供たちの素晴らしい成長を見ることができました。本当にありがとうございます」
ポイント
⑤締めの挨拶
「素晴らしい運動会を見せていただき本当にありがとうございました」
簡潔にまとめる
小学生といえども子供たちは、長い間じっとしていることができない場合も多いものですので、挨拶は簡潔に短くするのがポイントです。
時間はおおよそ1~2分程度を目安に作るのがよいでしょう。
また、短くシンプルにまとまった挨拶のほうが聞き取りやすいものです。
ゆっくり、はっきり話す
大勢の前で話すことに慣れていないと緊張でぼそぼそと早口になってしまいがちになります。
特に、子供たちに向けて話しますので、普段話しているよりも「ゆっくり」「はっきり」「間を取りながら」話しましょう。
また、身ぶり手ぶりしながら話すとより子供たちに伝わりやすくなります。
ミスしてもスルーする
人前で挨拶するときは、誰でも緊張したり、上がってしまうのは当然のことです。
言い間違えたりしたときは、何事もなかったように「スルー」するのが一番の対処法です。
慌てたり、話を中断して訂正したりするとかえって目立ってしまいますので、気にせず進めましょう!
小学校運動会 PTA会長&来賓などの挨拶の文例は?
開会式での挨拶の文例その①
PTA会長の○○です。ひとこと挨拶を申し上げます。
本日は、さわやかな秋空の下、皆さんが楽しみにしていた運動会です。
みなさんは、今日までさまざまな競技の練習を一生懸命頑張ってきました。
今日は、勝ち負けではなく、練習の成果を出すことですので、紅組も白組も最後まで、みんなで力を合わせて全力でがんばってください。
ご来賓の皆様、保護者の皆様、本日は、朝早くから○○小学校の運動会に参加していただき誠にありがとうございます。
幸い運動会日和に恵まれました。今日は一日子供たちと一緒にいい汗をかいて、大きな声援と拍手を送ってあげてください。
また本日は、ビデオ撮影や写真撮影は他の来場者の方に迷惑にならないようほどほどにして、子供たちの競技を楽しんで下さいね。
結びになりましたが、○○校長先生をはじめ、この日のために熱心なご指導とご準備を下さった先生方、役員の方々、PTAを代表して心よりお礼申し上げます。
また、お手伝いしていただく役員の皆様、よろしく御願い致します。
そして 、保護者の皆さま 、がんばる子供たちへ 是非とも 熱い拍手と熱い声援をよろしくお願いします。
それでは赤組の皆さん 白組の皆さん 怪我に気をつけて頑張って下さい。
開会式での挨拶の文例その②
今日は、皆さんが楽しみにしていた運動会です。みんなの気持ちが通じたのかすばらしい天気でよかったですね。
今日まで頑張って練習してきた成果を思いっきり見せてくださいね。
ご来場の皆様、本日は早朝よりお越しいただきありがとうございます。皆様に何点かお願いがあります。ひとつは校地内禁煙、二つ目は外周の駐車禁止、三つ目はパラソル等の禁止です。あと最後に、ビデオ撮影や写真撮影は所定の場所で、お互い譲り合ってお願いします。
子供たちもがんばります。大人もルールを守って応援をお願いいたします。
また、運動会の準備や指導をして下さった先生方、役員の皆さま本当にありがとうございます。
それでは、この会場にいる全員の力で、ケガなく今日の運動会を成功させましょう!
閉会式での挨拶の文例
生徒の皆さんも、日頃の練習の成果を存分に発揮し、素晴らしい活躍を見せてくれました。本当によく頑張りましたね。
最後まであきらめずに走る姿や、みんなで協力して演技する姿はどれも感動的で見ている私たちも元気をもらった気がします。
みんなで準備し、力を合わせてやり遂げたことは必ず皆さんの糧になると思います。
本当にお疲れさまでした。
また、保護者の皆様、ご来賓の皆様、お忙しい中本日は最後までお付き合い頂きありがとうございます。
生徒たちは、今日はよく頑張りましたので、お家に帰っていっぱい褒めてあげてください。
結びとなりましたが、校長をはじめ、先生方におかれましては、本日のためのご指導とご準備誠にありがとうございました。
本日は、すばらしい運動会を見せていただきありがとうございました。皆さま本当にお疲れさまでした。
まとめ
「挨拶をする」というと堅苦しく感じてしまいますが、運動会はみんなで楽しむイベントですので、肩ひじ張らずに自分も楽しめるような挨拶をして下さいね。