関東のお祭り

南越谷阿波踊り2019年の日程やスケジュールは?駐車場やおすすめ観覧場所は?

南越谷阿波踊り

本場徳島、高円寺に次ぐ規模を誇る日本三大阿波踊りのひとつ「南越谷阿波踊り」

例年約70万以上もの観客を動員する埼玉県内有数の大イベントです!

参加連は地元越谷を中心に約80連、6500人もの踊り手が町中を練り歩いたり、舞台踊り、組踊りなど来場者を魅了します。

今回は、南越谷阿波踊り2019年の日程やスケジュール、駐車場&おすすめの観覧スポットについてご紹介します。

スポンサーリンク

南越谷阿波踊り2019年の日程やスケジュールは?

第35回南越谷阿波踊りの日程やスケジュールの詳細は?

開催日時 ◆2019年8月23日(金) 19:00~21:00(前夜)
◆2019年8月24日(土)、25日(日)
[流し踊り] 17:10~21:00
[舞台踊り] 14:00~20:45
[組踊り] 16:20~20:45

※時間・会場は変更になる場合があります。

会場 [流し踊り] 南越谷中央通り演舞場ほか全4会場
[舞台踊り] 越谷コミュニティセンター大ホール ・小ホール
[組踊り] 越谷コミュニティセンター前ショッピング広場・駅前組踊り会場(東口ロータリー)
交通 【電車】
◆JR「南越谷駅」下車すぐ
◆東武「新越谷駅」下車すぐ

【車】
◆外環自動車道「草加IC」より約10分

※当日は会場周辺で交通規制あり

露店の有無/th>

あり(出店数:100店以上)
お問合せ 048-986-2266(南越谷阿波踊り振興会)
公式HP http://www.minamikoshigaya-awaodori.jp/

南越谷阿波踊り会場図

**会場案内図**は公式HPもご参考に!http://www.minamikoshigaya-awaodori.jp/

スポンサーリンク

南越谷阿波踊りの見どころは?

本場徳島のトップクラスの招待連(阿呆連・水玉連・うずき連など)による卓越した阿波踊りを南越谷で見ることができます。

また、「流し踊り」のほかにも見どころ多数!照明や音響を駆使した「舞台踊り」や屋外の特設会場で行なわれる「組踊り」は阿波踊りをじっくり観賞できると人気です。
中でも、自由奔放にパフォーマンスする「輪踊り」も第30回から設けられより近くでよりダイナミックな演舞も披露してくれます。

南越谷阿波踊りでは、阿波踊り教室が開催され、子供から大人まで本場徳島の有名連の方が直接指導してくれ、「にわか連」として、流し踊りを体験できます。

阿波踊りは、踊っている方たちの楽しそうな顔を見ると体がウズウズしてきますので、阿波踊りの神髄を習って踊りましょう!!

阿波踊りの良さは、何といっても生で見る&体感する迫力・熱気。

スポンサーリンク

阿波踊りの所作は手足はもちろん、顔つきも踊りの大切な要素で、お囃子のリズムにのってそれぞれの連がそれぞれの個性で踊る姿は、何度見ても胸を熱くさせ、その感動から自然と声援や拍手を送ってしまう。

その場にいないと体感できない、あの阿波踊り独特の熱気を是非、この夏に感じてくださいね!

南越谷阿波踊りの駐車場は?

南越谷阿波踊りの開催期間中は、臨時・特設駐車場の設置は行われませんので、会場周辺の有料駐車場をご利用いただくことになります。

ただし開催期間中、駅周辺および演舞場周辺では交通規制も行われますので注意が必要です。

南越谷駅周辺には有料駐車場がありますが、駐車台数が少ないためすぐに満車になってしまいます。

ですので、南越谷阿波踊りに来場する場合は、公共交通機関での来場がおすすめです。

また、数駅離れた駅周辺の駐車場を利用するパーク&ライド形式での来場も良いかもしれません。

南越谷阿波踊りのおすすめ観覧場所は?

南越谷阿波踊りは、例年約70万人以上の観覧者が訪れる関東でも最大級のイベントですので、混雑は必至です。

特に、「西口駅前通り演舞場」と「南越谷中央通り演舞場」「西口南通り演舞場」「東口南通り演舞場」では、人気の阿波踊り「流し踊り」が行われますので観覧者も非常に多いのが特徴です。

もし、4つの演舞場の最前列で「流し踊り」の観覧を希望する場合は、場所取りが必要になってきます。

ただし、場所取りの時間などは決まっているため、各演舞場の本部に問い合わせてから場所取りをするのがよいでしょう。

ただし、混雑はしますが立ち見であれば見ることができます。前の方に行くには早めに行く必要がありますが…

また、本場徳島のトップクラスの招待連の演武時間を事前にチェックして一糸乱れぬ阿波踊りを是非ご堪能ください。

まとめ

今回は、南越谷阿波踊りについてご紹介しました。本場に勝るとも劣らない南越谷の華麗な踊りを満喫してくださいね^^

  • この記事を書いた人

暮らしのNEWSチーム

合言葉は、【あなたの「はてな?」を「なるほど!」に!!】 あなたの「なるほど!」を目指して!! 現在では、この合言葉に共感してくれた仲間も増え、それぞれの経験や得意分野を活かして記事を更新しております。 詳しいライタープロフィールはこちら

-関東のお祭り
-, ,

Copyright© 暮らしのNEWS , 2024 All Rights Reserved.