2001年に「さいたま市」が政令指定都市に移行したことを記念してはじめられた花火大会でもある「さいたま市花火大会」。
「大和田公園会場」「東浦和 大間木公園会場」「岩槻文化公園会場」の市内3会場に分かれて開催され、打ち上げ総数約1万5,000発以上と関東有数の規模を誇る花火大会のひとつとなっています。
そして、さいたま市花火大会のトップを飾るのが今回ご紹介する「大和田公園会場」で開催される花火大会です。
見通しの良い大和田公園会場での開催は、毎年約10万人もの人が来場する人気の高い花火大会となっており、スターマインなど彩り豊かな花火が夏の夜空を彩ります。
今回は、大和田公園花火大会の日程や時間&駐車場情報についてやおすすめ観覧スポットについてご紹介します。
大和田公園花火大会2019年の日程や時間は?
今年2019年の日程は下記のとおりとなっています。
さいたま市花火大会 大和田公園会場2019の日程詳細
開催日 | 2019年7月28日(日)
※荒天の場合は翌日に順延、2日間とも荒天の場合は中止 |
---|---|
時間 | 19:30~ |
開催場所 | 大和田公園周辺 埼玉県さいたま市北区見沼1 |
打ち上げ数 | 約5,000発 |
交通 | 【電車】 ◆東武野田線大宮公園駅より徒歩約15分・大和田駅より徒歩約20分 ※当日は会場周辺で交通規制あり |
駐車場 | なし |
お問合せ | 0180-99-3144(NTTテレドーム) ※開通期間7/18~8/17、延期の場合は8/19まで |
公式HP | http://www.stib.jp/event/data/oowadahanabi.html |
さいたま市花火大会とは?
以前、市内では「浦和市花火大会」、「大宮市花火大会」、「岩槻市花火大会」が開催されており、荒川総合運動公園で打ち上がる花火は、打ち上げ数も多く、近隣の花火大会では打ち上げられない二尺玉の打ち上げなども見どころのひとつとなっていました。
それから「さいたま市」の誕生により、2001年から旧3市合同の花火大会を「さいたま市花火大会」と改められ、現在では浦和・大宮・岩槻の市内3か所に分かれて開催されるようになりました。
そのなかでも「大和田公園会場」は、周りに建物がなく、見通しの良い大和田公園での開催とあって、比較的広範囲から迫力ある花火を鑑賞できるため、人気の高い花火大会となっています。
また、「大和田公園会場」の花火はスターマイン中心の演目で、彩り豊かな花火が楽しめます。
なお、会場周辺には約5000店ほどの夜店も立ち並び、夏祭りの雰囲気を存分に楽しめる花火大会でもありますよ!
大和田公園花火大会 駐車場は?
さいたま市花火大会 大和田公園会場では花火大会当日に臨時の無料駐車場などは用意されていません。
車を利用して来場する場合は、最寄り駅でもある「大宮公園駅」または、会場周辺となる「大和田駅」、「北大宮駅」、「大宮駅」周辺の有料駐車場を利用するか、大宮公園または大宮第二・第三公園の駐車場を利用する形になります。
例年ですと徒歩圏内の有料駐車場は、どこも満車となります。
花火大会当日は、午前中から駅周辺の駐車場を確保して、花火時間までは大宮駅周辺で時間を潰しつつ、夕方頃になると徒歩で会場を目指したり、交通規制時間前であればタクシーを利用して会場へ向かう人も多く見られます。
交通規制開始前は、会場周辺を含め、そこまでひどい渋滞になることはないですが、交通規制が開始されると大渋滞が発生しますのでご注意を!
交通規制時間や場所などは下記をご参考に!
大和田公園花火大会の交通規制情報
●交通規制区域:大和田公園通り・市民の森通りおよびその周辺道路
上記の交通規制図のように、花火大会当日は会場周辺の旧16号、産業道路、市民の森通り、第二産業道路に囲まれたエリアの大部分が車両通行止になるため、大変な渋滞が発生します。
また、花火終了直後は、会場周辺を中心に車はまったく動きません。
帰りの混雑や駐車場の確保の難しさを考えると、できれば公共の交通機関を利用して会場へ向かうのがおすすめです。
さいたま市花火大会 大和田公園会場の最寄り駅は?
- 大宮公園駅より徒歩約15分
- 大和田駅より徒歩約20分
- 北大宮駅より徒歩約25分
- JR土呂駅より徒歩約25分
- 大宮駅より徒歩約40分
さいたま市花火大会 大和田公園会場の混雑具合は?
さいたま市花火大会 大和田公園会場の花火開始時間は19:30からということで、夕方17時過ぎには最寄り駅周辺から会場へ向かう人達で混雑が目立ち始めます。
混雑を避けるのであれば、夕方の早い時間16時頃までには周辺の駅に到着し、会場を目指すのがおすすめです。
大和田公園花火大会のおすすめ観覧スポットは?
さいたま市花火大会 大和田公園会場は、迫力ある花火を鑑賞するのであれば、やはり「大和田公園」で見るのが一番のおすすめです。
目の前で打ち上がる花火はキレイで見ごたえがありますよ!
大和田公園花火大会の場所取り時間は?
大和田公園は打ち上げ場所からも近いこともあって、例年、人気のスポットでもあります。
花火打ち上げの時間が近づくほど場所取りは困難ですので早めの場所取りがおすすめです。
場所取りのおすすめ時間は、15時頃までには場所取りしておきたいところ。
特に、見やすい場所から早くなくなっていくため、公園内でも平らなコンクリートの場所などからどんどん場所取りされていきます。(※下がコンクリートの場所を確保する際は、座布団やクッションなどの用意は忘れずに!)
下が斜面になっている場所などは、見にくさもあってかみなさん積極的には狙わないので、場所取りポイントとしては穴場でもあります。
大和田公園以外にも下記の場所での花火鑑賞もおすすめですよ!
大宮公園
打ち上げ場所に近い大和田公園は混雑必須です。混雑を避けたいのであれば「大宮公園」での場所取りを目指したほうがおすすめです。大宮公園は定番化しているスポットでもありますので、打ち上げ時間ギリギリよりも1~2時間前には見通しの良い場所を確保しておくのがおすすめです。
市民の森・見沼グリーンセンター
打ち上げ会場の北側、東部野田線を挟んでの花火が見れます。市民の森南側の通りやその周辺の線路沿いまでの細いあぜ道などもおすすめです。このあたりは出店も立ち並んでるのが嬉しいところ。ちょっと遠さは感じますが、混雑を避けたい場合はおすすめのスポットですよ。
まとめ
大和田公園花火大会は、大和田公園での観覧が一番のおすすめですが、その周辺の大宮公園・第二・第三や市民の森など、比較的花火を見るスポットが多いのでおすすめの花火大会でもあります。