服装

結婚式の服装 女性のマナーは?パンツスタイルでもいいの?スーツもアリ?

結婚式の服装のマナー

結婚式を行う新郎新婦にとっては一生に一度の大切な日です。

そんな2人の門出を祝うのに、普段の服装ではちょっと失礼に当たりますね。

結婚式は、新郎新婦の親族はもちろん、会社の同僚や、取引先会社の人など様々な年代の人が集まる場所ですので、フォーマルな場にあった華やかな服装で2人の門出をお祝いするのが大人の基本的なマナーです。

しかし、ドレスや着物などは苦手という方もいらっしゃいます。

そこで今回は、結婚式での女性の服装マナーやパンツスタイルやスーツなどの場合はどうするのか?について紹介します。

スポンサーリンク

結婚式の服装 女性が守るべきマナーは?

新郎新婦の結婚式や披露宴に招待された場合、どのような服装で出席すれば失礼でもなく恥ずかしくもない格好で出席したいものです。

では、どんな服装がふさわしいのでしょう?

結婚式での服装の基本的なマナーは?

白色のドレスは厳禁

白色または、白っぽく見える色(薄いピンクや黄色、ベージュなど)は、花嫁が着る色なので、白または白っぽく見える色のドレス絶対にタブーとなります。

注意ポイント

また、黒一色の服不祝儀を連想させるので避けましょう

黒い服を着る時は明るい色の小物を使い華やかになるようにしましょう。

露出は少なく

結婚式では、肌の露出を少ないものを選びましょう。

膝上10㎝以上のミニスカートや、肩が露出しているドレス身体のラインがはっきりと分かる服(タイトスカートなど)は避けましょう。

平服=普段着と勘違いしないように

招待状に「平服で」と書いてあっても普段着でいいという意味ではありません

平服というのはロングドレスや振袖などの礼装でなくていいという意味

華やかなワンピースなどのおしゃれ着を選びましょう。

ストッキングは必須

季節を問わず、結婚式に出席する招待者は必ずストッキングを履くようにします。

最近では、様々な種類のストッキングが販売されていますので、肌色に近いベージュ系の色を選びましょう。

多少ラメや1ポイントアクセントがついているものならOKです。

ポイント

ストッキングは、伝線することも多いので予備のストッキングを用意しておくと、いざと言うときに非常に便利です。
なお、ストッキングも避けるべき色や柄がありますので注意が必要です。

ストッキングで避けるべきものは?

黒のストッキングNGです。

黒は弔事や不祝儀を連想させますので、年配の方(特に新郎新婦の親族など)への印象が良くないため避けるべき色です。

また、網タイツカラータイツも避けるのがマナーです。

結婚式は幅広い年齢層の人が出席されるため、極端に目立つもの避け、気品のある大人の身だしなみが必要です。

靴はヒール3㎝~5㎝以上のパンプス

ヒールの低い靴やヒールが太い靴はカジュアルすぎて正式な場にはあいません。

スポンサーリンク

エレガントな装いに合わせて3センチ~5㎝以上のパンプスを選ぶと脚のラインも美しく見えるため気品あるれる雰囲気になります。

なお、靴も避けるべきものありますので注意が必要です。

靴で避けるべきものは?

つま先の見えるサンダルなどはNG です。

また、バックベルトのものを履くときはオープントゥタイプのものは避けましょう

ミュールブーツは、カジュアルな靴になりますので、結婚式などフォーマルな場での服装と合わせるのは避けましょう

メモ

最近では、カジュアルな式も増えてきていますので式のタイプによって履きわけを行うこともよいでしょう。

ポイント

結婚式・披露宴に出席された人は、そのまま二次会にも出席される方も多いと思います。

ヒールの高いパンプスを長時間履き続けるのは、脚に負担が掛かりますので、履き替える用の靴や中敷きなどを上手く利用するなどの対策を取ることもおすすめです。

大きすぎるバッグはNG

いくら高価なブランド物だとしても、ビジネスなどで持ち歩くような大きめのバッグは結婚式にはふさわしくありません。

服装に合ったパーティ用の小ぶりなバッグを用意しておきましょう。

なお、バッグでも避けるべきものありますので注意が必要です。

バッグで避けるべきものは?

  • 大きすぎるバッグ
  • 小ぶりのパーティバッグでは、荷物が入りきらない場合も多いと思います。

    その際は、サブバッグを利用しましょう。

    ただし、紙袋(高級ブランドのものでも)などはマナー違反になりますので避けましょう。

  • 動物皮のバッグ
  • ヒョウ柄やワニ皮、ヘビ皮等は「殺生」を連想させるものですので、結婚式などでは避けましょう。

  • ビニールや綿素材のバッグ
  • ビニールや綿素材のバッグはカジュアルすぎるので結婚式ではマナー違反になりますので避けましょう。

    スポンサーリンク
  • 光物のバッグ
  • 輝きの強いもの(全体がゴールドやシルバーで出来ているもの)や、スパンコールが散りばめてあるものは避けた方が良いです。

ただし、最近では光物のバッグについては許容範囲が広がっているため使われることが増えてきているようです。

結婚式で避けたい髪型は?

髪型は服装と同じくらい、もっとも目に入りやすいポイントになります。

ダウンスタイルの髪型で出席する人も少なくないですが、きちんとセットされていないと気品が出なくなる場合も…

アップスタイルの髪型や、ハーフアップスタイルの髪型は簡単なアレンジで華やかさと気品が出るためおすすめです。

美容院で利用もおすすめ

また、結婚式に出席するときは、美容院で髪型をセットしてもらう方が失敗せずに済みます。

多少の出費になりますが、ヘアメイクのプロにセットしてもらうと、マナーの範囲内で気品ある華やかな髪型にしてくれます。

折角の2人の門出を祝う結婚式ですので、当日は素敵に過ごすために美容院を利用するのはおすすめです。

結婚式の服装パンツスタイルはいいの?

結婚式などフォーマルな場でのパンツスタイルは、ドレスコードの対象ではなかったため、結婚式ではNGとされてきました

しかし、様々なスタイルの結婚式が増えてきた最近では、服装の許容範囲も広がり、パンツスタイルでの出席も許容されるようにになってきています。

ただ、パンツスタイルはビジネス的な要素を多分に含んでいますので、結婚式にふさわしい華やかなものを選ぶようにしましょう。

おすすめのパンツスタイルは?

パンツスタイルは、特にビジネスシーンを連想されやすいものです。

シックに落ち着いた雰囲気を出そうと、かっちりした形のパンツや抑え目のトーンにすると「仕事着」になってしまします。

折角の結婚式ですので、パンツスタイルでもなど、華やかにアレンジして結婚式を盛り上げるように心掛けましょう。

素材は?

パンツスタイルで出席する場合は、光沢のある素材を使った服を選びましょう。

また、ラインがきれいに出るストレッチ素材や、ふわっとした柔らかい素材のものを選びましょう。

避けるべき素材は?

綿・皮革・フリースなどの素材のものは避けましょう

そして、ショート丈パンツスタイルも避けた方が良いです。

注意ポイント

素材によっては透けやすいものありますので、パンティラインなどが見えないように下着には気をつけましょう

オールインワンのロングロンパースは、ロングドレスと見間違いされるほど華やかに見えます。

靴は?

高めのヒールを選ぶとパンツとのコーディネイトもしやすいためおすすめです。

もし子供を連れて出席する場合は、高めのヒールだと大変なので、低めのものを履いてもOKです。

ブラウス

パンツスタイルでは、光沢のあるものや透け感のあるもの、鮮やかなもの、フリルのついたものなどを選ぶと華やかになります。

パンツの色に合わせてブラウスをコーディネイトしましょう。

アクセサリーは?

パンツスタイルの場合は、ドレスやワンピースに比べるとどうしても地味に見えがちになってしまします。

ですので、アクセサリーは、派手かな?と思うぐらい華やかなものを選ぶのがポイントです。

結婚式の服装 スーツはアリ?

結婚式に招待されたときに、事情によりフォーマルスーツを着ることもあります。

注意ポイント

ただし、リクルートスーツなど普段の仕事でも着ているようなスーツは避けましょう。
フォーマルスーツを結婚式で着る場合には、ちょっと華やかなコーディネイトをしていないとどうしても暗いイメージになりがちです。

ただし、フォーマルスーツもポイントを押さえれば、結婚式や二次会などフォーマルな場でも十分に着こなすことが出来ます

結婚式でフォーマルスーツを選ぶ場合には、結婚式の服装マナーは外さずに守りましょう。最低限の服装のマナーを守れば、後は華やかにコーディネートをすれば大丈夫です!

  • 丈は膝よりも下になるようにし、白色ややピンクゴールドなど白っぽく見える色は避けましょう。
  • 毛糸ニットなどのフォーマルスーツも結婚式ではNGになります。
  • ストッキングに関してもドレスと同様ベージュがおすすめです。

フォーマルスーツおしゃれポイント!

  • 昼間の式ならアクセサリーはパールのみを使用
  • 髪型はアップスタイルハーフアップスタイルにし、ダウンスタイルは避けましょう。
  • ヒールの高さは3~5㎝のものを選びましょう。
  • 胸にコサージュをつけて華やかさをだしましょう。
  • ピアスやイヤリング、ネックレスなどのアクセサリーをつけて華やかさを出しましょう。

まとめ

結婚式に招待されたときの服装ですが、基本的なマナーを守れば許容範囲が広がってきています。

特に、パンツスタイルやフォーマルスーツを着る場合には、アクセサリーやブラウスなどを派手かな?と思うぐらいがちょうど良い華やか様が出ますので参考にしてください。

結婚式の服装を選ぶときに一番大事なことは、主役は新郎新婦ですので、新婦より控えめで尚且つ華やかなイメージになるように心掛けることが大事です。

  • この記事を書いた人

暮らしのNEWSチーム

合言葉は、【あなたの「はてな?」を「なるほど!」に!!】 あなたの「なるほど!」を目指して!! 現在では、この合言葉に共感してくれた仲間も増え、それぞれの経験や得意分野を活かして記事を更新しております。 詳しいライタープロフィールはこちら

-服装
-,

Copyright© 暮らしのNEWS , 2024 All Rights Reserved.