行楽&スポット

関西の初日の出2017 日の出時間&エリア別おすすめスポット20選!

「一年の計は元旦にあり!」ということで、新年の初日の出を見に行く人も多いのではないでしょうか?

初日の出は、新年を照らすだけあって神々しく、ご利益ある感じがしますよね^^

今年は、初日の出を眺めながら今年一年の幸せを祈願するのもいいかもしれませんね。

初日の出
そこで今回は、2017年の関西の初日の出について、日の出時間&エリア別おすすめスポットをご紹介します。

スポンサーリンク

関西の初日の出2017 日の出時間&エリア別おすすめスポット20選!

京都エリア

京都市からから初日の出を望のであれば、滋賀大津北部方面から太陽が上がってきますので、南部に展望が明けたスポットからでは太陽は見れませんの場所取りの際は気をつけてくださいね。

また、初日の出を待つ間夜景が見れるスポットもありますので待っている間キラキラした夜景を楽しむものいいかもしれませんね。

京都タワー

京都のランドマークタワー「京都タワー」。

地上100mに位置する展望室はぐるりと一周京都の町並みを見渡せ、天候によっては大阪まで見渡せます。

日の出とともに金色に染まる京都の町並みは壮大ですよ!!

◆初日の出時間:07:00頃
◆元旦の営業時間:06:30~08:00
※通常は09:00~21:00(20:40まで入場可)
◆住所:京都府京都市下京区烏丸通七條下ル
◆料金:大人 1000円、小学生 500円(初のぼり料)
※宿泊の場合は、大人 500円、小学生 300円
◆アクセス:【電車】各線「京都駅」下車すぐ
◆駐車場:なし
◆お問合せ:075-361-3215
◆公式HP:
https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/kyoto-tower/

京都駅

京都駅の室町小路広場からエスカレーターで上った先にあるの空中広場は、庭園のようになっており、京都駅周辺の町並みを一望できます。

天候によっては、大阪と京都の境目にある天王山やなど一望できます。

無料で観覧することができるのも嬉しいですね♪

◆初日の出時間:07:00頃
◆料金:無料
◆アクセス:各線「京都駅」下車すぐ
◆駐車場:1250台(600円/1時間、以降300円/30分)

善峯寺

京都。西山 西国第二十番札所である善峯寺の奥にある院薬師堂より、京都の東山連峰に昇る初日の出を拝むことができます。

2005年12月に公開されたのハリウッド映画『SAYURI』に登場した日の出シーンは、この善峯寺から撮影したもので、その美しさはお墨付きです!

◆初日の出時間:07:02頃
◆元旦の営業時間:06:30~

※通常は08:00~、雨天の場合は通常通り)
◆住所:京都府京都市西京区大原野小塩町1372
◆料金:入山料500円
◆アクセス:

【電車】
JR「向日町駅」から車で約20分
阪急「長岡天神駅」から車で約20分
【車】
京都縦貫道「大原野IC(ハーフインター)」から約15分
◆駐車場:100台(500円/1日)
◆お問合せ:075-331-0020
◆公式HP:
http://yoshiminedera.com/event/index.html

五老ケ岳公園

東地区と西地区の中間に位置し、山頂の展望台「五老スカイタワー」からは、港町・東舞鶴の向こうに昇る日の出を拝めます。

五老スカイタワー横のカフェ「ティーラ」も営業しているので、温かい飲み物を飲みながら初日の出を拝むのもいいものですよ^^

◆初日の出時間:07:04頃
◆元旦の営業時間:06:00~
◆住所:京都府舞鶴市字上安小字暮谷237
◆料金:無料(ただし五老スカイタワーは入館料大人200円、小人100円)
◆アクセス:

【電車】
JR「西舞鶴駅」から車で約15分
【車】
舞鶴若狭道「舞鶴西IC」から国道27号経由で約25分
◆駐車場:85台(無料)
◆お問合せ:0773-66-2582(五老スカイタワー)
◆公式HP:
http://goro.go-m.org/

大阪エリア

あべのハルカス ハルカス300(展望台)

元旦当日は、「初日の出 特別営業」として初日の出イベントが開催されます。

地上300mから眺める初日の出は神々しい光をはなちます。

特別営業のチケット情報や時間帯などは変更になる場合がありますので公式HPまたはTELで確認してくださいね。

◆初日の出時間:07:00頃
◆元旦の営業時間:06:00~22:00(予定)
◆住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 阿倍野ハルカス58~60F
◆料金:大人 1500円、中高生 1200円、小学生 700円、4歳以上 500円

※ただし、日時指定券は別途500円が必要
◆アクセス:
【電車】
近鉄「大阪阿倍野橋駅」下車すぐ
【車】
阪神高速松原線「天王寺IC」下車、約5分
◆駐車場:近隣駐車場を利用
◆お問合せ:06-6621-0300
◆公式HP:
http://www.abenoharukas-300.jp/observatory/

金剛山

大阪府内最高峰の山で奈良県の県境に位置し、大阪で一番早く初日の出を望むことができるのが金剛山です。

金剛山ロープウェイは早朝5時より運行しており、ちはや園地では5時より振舞い酒(先着200人)、ぜんざい(先着1000人)などが振舞われます。

さらにロープウェイ利用者(ロープウェイ利用券必要)にはお楽しみ抽選会も開催されます。

◆初日の出時間:06:59頃
◆住所:大阪府千早赤阪村千早9
◆料金:ちはや園地は入園無料

※金剛山ロープウェイは大人片道720円、往復1340円。小人片道360円、往復670円
◆アクセス:
【電車】
近鉄「河内長野駅」下車、南海バス乗車「金剛山ロープウェイ前」停留所下車、徒歩10分
南海「河内長野駅」下車、南海バス乗車「金剛山ロープウェイ前」停留所下車、徒歩10分
【車】
南阪奈道路「羽曳野IC」から国道170・309号・府道706号経由約40分
◆駐車場:200台
◆お問合せ:0721-74-0321(香楠荘)
◆公式HP:
http://www.konanso.com/

関空展望ホール Sky View

初日の出は空港島東側の海の対岸から眺めることができます。

光の中を飛行機が離着陸する、迫力満点の初日の出を見ることができるのが関空展望ホールの一番の魅力です。

◆初日の出時間:07:05頃
◆元旦の営業時間:04:00~

※通常は08:00~
◆住所:大阪府泉佐野市泉州空港北1
◆料金:無料
◆アクセス:

【電車】
南海「関西空港駅」下車、バス展望ホール行きに乗車約5分
JR「関西空港駅」下車、バス展望ホール行きに乗車約5分
◆駐車場:約240台
※展望ホール駐車場利用、12月31日~1月1日は混雑するため旅客ターミナル側駐車場利用になる場合があります。
◆お問合せ:072-455-2082(関空展望ホール「スカイビュー」)
◆公式HP:
http://www.kansai-airport.or.jp/skyview/skyview.htm

梅田スカイビル・空中庭園展望台

シースルーエレベーター&エスカレーターを乗り継ぎ、地上173mの屋上展望台からは、大阪市内はもちろん生駒山や明石海峡方面まで見わたすことができる絶景スポットです。

日の出は金剛生駒山系方面から眺めることができますので、早めに場所取りしておいた方がいいですよ^^月1日は5時~22時30分まで営業。

◆初日の出時間:07:03頃
◆元旦の営業時間:05:00~22:30
◆住所:大阪府大阪市北区大淀中1-1 梅田スカイビル39F・40F・屋上
◆料金:大人 800円、中高生 500円、小学生 300円、幼児 100円
◆アクセス:

【電車】
JR「大阪駅」下車、徒歩約7分
地下鉄「梅田駅」・阪急「梅田駅」下車、徒歩約9分
【車】
阪神高速「梅田」出入口から府道41号経由約3分
◆駐車場:460台(400円/1時間)
◆お問合せ:06-6440-3855(空中庭園展望台)
◆公式HP:
http://www.kuchu-teien.com/index.php

兵庫エリア

六甲ガーデンテラス

函館、長崎と並び日本三大夜景のひとつといわれる神戸市街を一望できる「六甲ガーデンテラス」は、明石海峡大橋や関西空港までを一望でき、初日の出の撮影スポットとしてもとても人気があります。

スポンサーリンク

大晦日~元旦にかけて一部店舗が営業しているので、寒さをしのげまた、カウントダウンなども楽しむことができます。

◆初日の出時間:07:00頃
◆元旦の営業時間:00:00~21:00
◆住所:兵庫県神戸市灘区六甲山町五介山1877-9
◆料金:無料

※自然体感展望台 六甲枝垂れは、大人 300円、小人 200円
◆アクセス:
【電車】
JR「六甲道駅」下車、神戸市バス16系統に乗車、「六甲ケーブル下」停留所下車、六甲ケーブルに乗り換え、「六甲山上駅」下車、六甲山上バスに乗り換え、「六甲ガーデンテラス」にて下車、徒歩すぐ
【車】
阪神高速「魚崎」出入口から県道16号経由約30分
◆駐車場:360台(普通車 500円/1日)
◆お問合せ:078-894-2281(六甲ガーデンテラス)
◆公式HP:
https://www.rokkosan.com/

スポンサーリンク

神戸ポートタワー

神戸のウォーターフロントに立つ高さ108mのシンボルタワーである「神戸ポートタワー」の展望台からは、南は神戸空港、北は六甲山など、360度の大パノラマを見ることができます。

初日の出が望める東側は混雑しますので、早めに場所を確保しましょう!

先着300名様に粗品(タワーグッズなど)を進呈が予定されています。

◆初日の出時間:07:03頃
◆元旦の営業時間:06:30~

※通常は09:00~
◆住所:兵庫県神戸市中央区波止場町5-5
◆料金:大人 700円、小人 300円
◆アクセス:

【電車】
JR「元町駅」下車、徒歩約15分
【車】
阪神高速「京橋」出入口から国道2号経由約5分
◆駐車場:280台
◆お問合せ:078-391-6751(神戸ポートタワー)
◆公式HP:
http://www.kobe-meriken.or.jp/

神戸空港ターミナル

ターミナルの屋上が展望デッキなっており、北側には神戸の街並み、南側には離着陸する飛行機を見ることができます。

初日の出を見るには、東側がベストポジションです。神戸の街並みを赤く染める初日の出は美しいですよ♪

◆初日の出時間:07:00頃
◆元旦の営業時間:06:00~23:00
◆住所:兵庫県神戸市中央区神戸空港1
◆料金:無料
◆アクセス:

【電車】
各線「三宮駅」から、ポートライナーで18分
【車】
阪神高速「生田川」出入口より約15分
◆駐車場:1250台(150円/1時間、最大1500円)
◆お問合せ:078-304-7777
◆公式HP:
http://www.kairport.co.jp/

淡路サービスエリア

カップル向けのゴンドラがある大観覧車(下り線)や、「恋人の聖地」モニュメント「ハートライトゲート」(上り線)など、恋人たちに人気のあるサービスエリアです。

大晦日の23時30分からはカウントダウン用の特別ライトアッププログラムが実施されたり、ライトアップされた明石海峡大橋や、瀬戸内の光輝く風景を眺めながら、ロマンチックな年越しを楽しむことができます。

◆初日の出時間:07:04頃
◆住所:兵庫県淡路市岩屋
◆料金:無料

※淡路SA大観覧車は有料、3歳以上1人 600円
◆アクセス:
【車】
神戸淡路鳴門道「垂水IC」から約10分
◆駐車場:884台
◆お問合せ:078-291-1033(本州四国連絡高速道路株式会社 お客さま窓口)
◆公式HP:
http://www.jb-honshi.co.jp/

滋賀エリア

比叡山ドライブウェイ

西に京都、東に大津の街を一望できるドライブウェイで、運が良ければ伊吹山など遠望する山頂付近からは、雲海から顔を出す初日の出を見ることができるかもしれません。

道路が凍結していることもありますので、運転には十分に注意していきましょう!

◆初日の出時間:07:05頃
◆元旦の営業時間:00:00~23:00
◆住所:大津市山上町 田ノ谷峠~比叡山山頂
◆料金:1670円(山頂往復 普通車)
◆アクセス:

【車】
名神高速「京都東IC」から西大津バイパス経由で約20分
◆駐車場:多数あり
◆お問合せ:077-529-2216
◆公式HP:
http://www.hieizan-way.com/

風車街道

風車街道とは湖西の道・県道333号安曇川今津線の琵琶湖沿いの道路のことで、琵琶湖の東側からゆっくりと昇る日の出を拝むことができる日の出スポットです。

琵琶湖湖面越しに昇る初日の出はまさに絶景の一言ですよ(^^♪

◆初日の出時間:07:02頃
◆住所:滋賀県高島市新旭町藁園
◆料金:無料
◆アクセス:

【車】
名神高速「京都東IC」から湖西道路・国道161号経由約1時間
◆駐車場:約174台(無料)
◆お問合せ:0740-33-7101(びわ湖高島観光協会)

奈良エリア

信貴生駒スカイライン

美しい夜景で有名な信貴生駒スカイラインには、初日の出スポットが充実しています。

特に奈良盆地が一望できる暗峠[くらがりとうげ]付近や、鐘の鳴る展望台などは人気スポットですので混雑するかもしれません。

通常は6時30分~23時の間しか通行できないが、12月31日23時~1月1日23時の間は通行可能に。

初日の出は大和高原方面から昇る。スカイラインは自動車専用道路のため、徒歩の場合は生駒山上遊園地駐車場(大晦日は無料)からの展望がおすすめ。

◆初日の出時間:07:01頃
◆元旦の営業時間:23:00(12/31)~ 23:00(1/1)
◆料金:720円(登山口~生駒山上往復)、片道1340円 往復1940円(登山口~信貴山)
◆アクセス:

【車】
阪神高速「水走」出入口から国道170号・阪奈道路経由約20分
◆駐車場:250台(宝山寺駐車場)(無料)
330台(信貴山駐車場)(12/31~1/5は、スカイライン利用者 500円、一般 1000円)
◆お問合せ:0743-74-2125(生駒山自動車道営業所)
◆公式HP:
http://www.kintetsu.co.jp/leisure/skyline/index.html

信貴山 朝護孫子寺

聖徳太子によって開かれた日本最初の毘沙門天王出現の霊場して知られている朝護孫子寺。

境内の入口に置かれた世界一の張り子の寅でも有名です。

奈良盆地の向こうから昇る初日の出を、せり出した本堂の舞台から拝むことができます。

◆初日の出時間:07:02頃
◆住所:奈良県平群町信貴山
◆料金:無料
◆アクセス:

【電車】
近鉄「信貴山下駅」下車、奈良交通バス信貴山門行きに乗車、「信貴大橋」底流初下車、徒歩約5分
【車】
西名阪道「香芝IC」から国道25号経由約30分
◆駐車場:200台(普通車 500円)
◆お問合せ:0745-72-2277(信貴山朝護孫子寺)
◆公式HP:
http://www.sigisan.or.jp/

和歌山エリア

潮岬観光タワー

潮岬観光タワーは、本州最南部に位置し、海抜100mの展望台からは遠く水平線を望むことができます。

初日の出で輝く海のパノラマは、まさに壮大の一言です。

◆初日の出時間:07:06頃
◆元旦の営業時間:06:30~16:30
◆住所:和歌山県東牟婁郡串本町潮岬2706-2
◆料金:大人 300円、小中学生 100円
◆アクセス:

【電車】
JRきのくに線「串本駅」下車、車で約15分
【車】
阪和自動車道「南紀白浜IC」から約70分
◆駐車場:100台(無料)
◆お問合せ:0735-62-0810
◆公式HP:
http://www.kumakou.co.jp/tower/

橋杭岩

弘法大師と天の邪鬼が、橋架け競争をして未完に終わったという伝説が残る南紀屈指の景勝地の「橋杭岩」。

橋の杭だけが残ったような奇観が続き、初日の出の中に、大小約40の「橋杭岩」が浮かび上がるシルエットは圧巻です。

◆初日の出時間:07:02頃
◆住所:和歌山県串本町鬮野川(くじのかわ)
◆料金:無料
◆アクセス:

【電車】
JR「串本駅」下車、熊野交通バスに乗車、「橋杭岩」停留所下車、徒歩すぐ
【車】
紀勢道「すさみ南IC(ハーフインター)」から国道42号経由約40分
◆駐車場:60台(無料)
◆お問合せ:0735-62-3171(串本町観光協会)

荒船海岸

串本町の熊野灘沿いに約3kmにわたって奇岩や怪石が続く海岸から、太平洋を黄金色に染めて昇る日の出をゆっくりと拝むことができます。

また、国民宿舎やキャンプ場から続くあらふね遊歩道・展望台からは、壮大なパノラマが眺望できますよ。

◆初日の出時間:07:02頃
◆住所:和歌山県串本町田原
◆料金:無料
◆アクセス:

【電車】
JR「紀伊田原駅」下車、徒歩約20分
【車】
紀勢道「すさみ南IC(ハーフインター)」から国道42号経由約60分
◆駐車場:30台(無料)
◆お問合せ:0735-72-0645(古座観光協会)

和歌山城 天守閣

和歌山市内を一望できる高台に立つ和歌山城の天守閣に登れば、和歌山市街が赤く染まる初日の出を拝むことが出来ます。

JR和歌山駅より、やや南方面から昇る初日の出が上るので早めに場所を確保するのがおすすめです。

元旦は、06:00~09:00まで無料開放され、先着1000名に「かわらけ」が振舞われます。毎年、初日の出目当ての人で賑わいを見せる人気スポットです。

◆初日の出時間:07:04頃
◆元旦の営業時間:06:00~
◆住所:和歌山県和歌山市一番丁3
◆料金:無料(1/1 06:00~09:00に限る)
◆アクセス:

【電車】
JR「和歌山駅」下車、バス(和歌浦口行き・新和歌浦行き)に乗車、「公園前」停留所下車、徒歩約10分
【車】
阪和道「和歌山IC」から県道145号(宮街道)経由約15分
◆駐車場:58台(有料)
◆お問合せ:073-435-1044(和歌山城整備企画課)
◆公式HP:
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/

まとめ

今回は、関西の初日の出2017 日の出時間&エリア別おすすめスポット20選をご紹介しました。

どのスポットも初日の出の絶景はもちろん、夜景などの望める人気の初日の出スポットです。

元旦は、とても寒くなりますのでしっかりと防寒対策を行って新年早々風邪をひかないように気をつけてくださいね^^

  • この記事を書いた人

暮らしのNEWSチーム

合言葉は、【あなたの「はてな?」を「なるほど!」に!!】 あなたの「なるほど!」を目指して!! 現在では、この合言葉に共感してくれた仲間も増え、それぞれの経験や得意分野を活かして記事を更新しております。 詳しいライタープロフィールはこちら

-行楽&スポット
-,

Copyright© 暮らしのNEWS , 2024 All Rights Reserved.