>>>【関連記事】災害時に備えておくものは?持ち出しリストや役立つアイテムは?
地震の備えは大丈夫?持ち物は?
非常持ち出し品のポイント
- 非常持ち出し品を入れるバッグなどは自分の体や体力に合った大きさや重さのものを用意する。
- 両手が使えるようにリュックなど背負えるものがベスト。
- すぐに持ち出せる場所に日頃から置いておく。
- 食品や飲料水の賞味期限は定期的なチェックは必須。
- 水
- 非常食
- ゴーグル
- メガネ
- 常備薬
- ラジオ
- 電池
- 皮手袋
- マスク
- 筆記用具
- 携帯電話用の充電器
- 万能ナイフ
- ホイッスル
- 救急用品
- ウエットティッシュ
- おしりふき
- 携帯トイレ
- 大人用オムツ
- 抗菌・除菌剤
- 口腔ケア用品
- ハンカチ
- 手ぬぐい
- 粘着テープ
- タオル
- 新聞紙
- ラップ
- ポリ袋
- ふろしき
女性に最低限必要な持ち物
- 赤ちゃん用おしりふき
- ナプキン
- おりものシート
- 尿もれパッド
- 携帯用ビデ
- 髪ゴム
- 下着
- サニタリーショーツ
- カップ付きのタンクトップ
- 大判のストール
小さなお子さんがいる場合の持ち物
- レトルト食品
- ウイダーinゼリー
- 使い慣れたスプーンとフォーク(離乳食を食べている赤ちゃん用)
- マスク
- 歯ブラシ
- 口腔うがい薬(子供の虫歯予防)
- 救急セット
- 止血パッド
- おしりふき
- おむつ
- 授乳ケープ
- スキンケアセット
>>>【関連記事】災害時に備えておくものは?持ち出しリストや役立つアイテムは?
地震の備えは大丈夫?おすすめグッズは?
|
災害時に大事になってくるのが、「情報」かもしれません。
災害時は、「今、何が起きているのか?」などの情報が入ってこない状況になるため不安にもなるもの。
一番情報が欲しい状況なのですが、災害時は停電などで、テレビは使えない。そして、スマホ経由で情報を取得しているとバッテリーが持たない・・・など。
災害時には情報の取得が難しい状況が起こりえます。
そんな時に頼りになるのが「ラジオ」。
スマホがあるから安心ではなく、災害直後には、携帯電話の基地局やインターネットの回線が使える保証はありませんし、バッテリーの減りも気になってしまいます。
下記の商品は、「防災ラジオ」の部門で口コミの評価も高く、手のひらサイズ(約132×79×58mm)で、電池込みの重さも約385g、持ち運びにも便利です。
防災ラジオで大切なのが、電池式(充電式では停電時使えませんからね)および手回し機能も持っていること。
下記の商品は、1分の手回し発電で約60分ラジオを再生することができ、他の手回し機能付きのラジオと比べて圧倒的な手動充電の効率化を実現しています。
また、ソーラー充電、スマホ(iphone)の充電も可能なところも嬉しいところ。防滴機能ももちろんついています。
ソニー SONY ポータブルラジオ ICF-B99 : FM/AM/ワイドFM対応 手回し充電/太陽光充電対応 シルバー ICF-B99 S
>>>【関連記事】災害時に備えておくものは?持ち出しリストや役立つアイテムは?