成人の日

成人式のお祝いの相場は?ご祝儀袋の書き方は?いつ渡すのがいい?

昔は、男の子は「元服」、女の子は「裳着(もぎ)」を行い大人になったお祝いの儀式として行ってきました。

今では「成人式」と形を変えていますが、子供から大人になった節目をお祝いする儀式であり、家族や親族にとってもおめでたいことです。

先に大人になった先輩として、新しく成人した方たちをお祝いしたいものですが、新成人へのお祝いを渡す時「金額の相場は?」「渡すタイミングはいつがいいの?」などの疑問を持たれる方も多いものです。

そこで今回は、成人式を迎える新成人へのお祝いの相場、ご祝儀袋の書き方&渡すタイミングについてご紹介します。

スポンサーリンク

成人式のお祝いの相場は?

成人式のお祝いの相場

新成人へのお祝いを贈る時、自分の子供や孫、甥、姪、兄弟、姉妹などあなたとの関係(続柄)によっては、お祝いの金額の相場も変わってきます。

また、続柄だけでなく普段からのお付き合いの度合いなどでも贈る金額の相場は変わってくるものです。

では、「いったい成人式のお祝いはいくらぐらいが相場なの?」なんて悩んでしまいますので、下記にあなたと新成人との続柄別の相場をご紹介します。

  • 子供…10,000円~50,000円
  • 孫…30,000円~100,000円
  • 兄姉…3,000円~10,000円
    ※ただし、兄姉が複数の場合は、合算して切りの良い金額にしてもOK
  • 甥・姪…10,000円~30,000円
  • その他の親戚…5,000円~20,000円
  • 知人やその他…5000円~10,000円

が一般的になります。

上記でご紹介したものは、あくまで一般的な相場ですので、新成人とのお付き合いの度合いなどを考慮して金額を変えても問題ありません。

また、お祝い金ではなく、スーツやネクタイ、バッグ、万年筆などこれからの実生活に役立つ品を贈ることも多い傾向にあります。

もちろん、お祝い金+お祝いの品でもOKです。

成人式のお祝い のしの書き方は?

新成人に贈るお祝いの金額が決まれば、お祝いを包むご祝儀袋(のし袋)を準備していきます。

ポイント

大人の仲間入りをする新成人ですので、ポチ袋や茶封筒、ましてや現金を裸で渡すなどは、失礼に当たりますので避けるのがマナーです。

成人式などの慶事に使われるご祝儀袋はどのようなものを選べばいいか迷われる方もいらっしゃるかもしれませんので、水引や表書きの書き方、中袋の書き方、ご祝儀袋の正しい包み方などについてご紹介していきます。

成人式のご祝儀袋の水引は?

  • 「紅白の蝶結び」
  • 「紅白のあわび結び」

を選びましょう。
のし袋

成人式のご祝儀袋の表書きは?

  • 祝御成人
  • 御成人祝
  • 御祝
  • 御成人御祝い
  • 成人お祝い

など上段に書きます(または、市販されているものを選びましょう)。

下段の中央に、あなたの名前をフルネームで書きます。
のし各部名称

スポンサーリンク

ポイント

連名で贈る場合は、お互いの名前をフルネームで書きます。その時、目上の方を右側に書くのがマナーです。

ポイント

同列の場合は、どちらが右側でも構いません。もし迷うようなら、「あいうえお順」などで書くのも良いでしょう。
夫婦連名の場合は、夫の名前をフルネームで書き、その左側に妻の名前だけを書きます。

のし書き方_連名
のし書き方_夫婦

ポイント

また、3名以上の連名の場合は、代表者の名前をフルネームで書き、その左側に「他一同(外一同)」など書くか、「○○○(団体名など)一同」などと書き、中包みに全員の名前を書きます。
のし書き方_外一同

成人式のご祝儀袋の中袋の書き方やお札の入れ方は?

のし袋の中袋の表側には金額を書きます。裏側に、送り主(あなた)の住所・氏名を書きます。
※市販されているご祝儀袋の中袋には金額・氏名の記入欄に書き入れましょう。

スポンサーリンク

のし書き方_中包み

お札の入れ方は、肖像画が中袋の表側に来るように、そして肖像画が上に来るようにして入れます。

成人式のお祝いに入れる紙幣は新札を入れるのがマナーです。
ヨレヨレのお札では失礼になりますので気をつけましょうね。

成人式のご祝儀袋の正しい包み方は?

ご祝儀袋、中袋、紙幣の向きを揃えて入れます。

ご祝儀袋を包む時の折り返しの上下にも意味があります。

上下を間違えると大変なマナー違反になりますので注意が必要です。

成人式などの慶事(祝儀事)は、上を折ってから下を折るの順で折ります。

反対に下、上の順に折ってしまうと弔事(不祝儀事)になりますので気をつけましょう。

ポイント

忘れそうな場合は「喜ばしくて万歳する(上を向く)」と覚えると覚えやすいですよ^^

最後に水引をきれいにつければ完成です(^^♪

成人式のお祝いはいつ渡すの?

成人式のお祝いの金額も決まり、ご祝儀袋の準備もOK!となりましたら、後はお祝いを渡すだけです。
ですが、成人式のお祝いはどのタイミングで渡せば良いのでしょう。

一般的には、成人式お祝いを渡すタイミングは、成人式1週間~当日に手渡しするのが良いとされています。

昔は、成人式当日に直接渡すのがマナーとされていましたが、現在の成人式の当日は、本人はもちろんご家族も朝から忙しいものです。

特に、女の子は振袖の着付けやヘアメイク、メイクなどがありますので…

ですので、遅くても前日までに贈るようにすることをおすすめします。

また、遠方にいたり、都合がつかず直接渡すことが出来ない場合などは現金書留や、信頼できる方に預けるなどしてお祝いを贈るようにしましょう。

成人式は、1月の第二月曜日にありますので、お正月で新成人に会う機会や、ご家族に会う機会がある場合は、その場でお祝いを渡たしてもOKです^^

まとめ

いかがでしたか?

今回は、成人式のお祝いの相場やのし袋の書き方、渡すタイミングについてご紹介しました。

大人の仲間入りをする新成人にお祝いの気持ちを込めて、マナーなども教えられるようなお祝いの贈り方をしたいものですね。

  • この記事を書いた人

ゆき

こんにちは、ゆきです。 約12年ほどわりとブラックな会社でWEBデザイナーを経て、今はサイト作成・運営のフリーランスとして活動中。 40代に突入した夫婦のライフスタイルを題材とした様々なネタを記事にしています。 詳しいライタープロフィールこちらから

-成人の日
-,

Copyright© 暮らしのNEWS , 2024 All Rights Reserved.