紫外線

紫外線アレルギー 顔に出る症状とは?化粧品や日焼け止めは使ってもいいの?

紫外線アレルギー 顔

外から帰ってくると、顔にプツプツと吹き出物やかゆみが…(´・ω`・)エッ?

「今までは、こんなことなかったのになんで?」

体調が悪いのかな?化粧が合わないのかな?

もしかしてその肌荒れは紫外線アレルギーかもしれませんよ(-_-;)

特に、大人の女性の方は、ある日突然、顔にだけかゆみや湿疹などが現れるようになることも多いんです。

今回は、顔に出る紫外線アレルギーの症状や原因、化粧品や日焼け止めはどのようなものを使えばよいのかについてご紹介します。

スポンサーリンク

紫外線アレルギーの顔の症状とは?

ある日外から帰ってくると、突然お顔にかゆみや湿疹などの症状が現れることがあります。

その症状は、日光過敏症(紫外線アレルギー)かもしれません。

紫外線アレルギーといっても、その症状は様々で主に下記のような症状が現れることがあります。

  • 顔が赤く腫れる
  • おでこやあごなど顔にブツブツと湿疹が出る
  • 顔がかゆくなる
  • 目が充血する
  • 目に異物感がある
  • 頭痛、発熱がある
  • 吐き気をもよおす
  • など

もし日光を浴びるたびに、このような症状が発症した場合は、紫外線アレルギー(日光アレルギー)を疑った方がよいかもしれません。

注意ポイント

ただし、上記の症状だけでは、個人で特定することは難しいので、皮膚科などを受診し診断を確定させることをオススメします。

今まで一切症状がなく、子供の頃や学生時代には、運動をしていて紫外線を浴びていたのに、急に発症するなんて納得いかないものですよねヽ(`Д´)ノ

では、なぜ突然、紫外線アレルギー反応が出るのでしょうか?

紫外線アレルギーが発症する原因は?

実は、紫外線アレルギーに関わらず、アレルギーの発症は、ある日突然起こることが多いものでなんです。

アレルギー反応とは、紫外線や外的要因で受けた体のダメージをもとに戻そうとする免疫反応が過剰に起こる症状のことなんです。

また、アレルギー反応は、すぐに過剰反応するわけでなく、長年にわたって蓄積された体がもっている「抗体」が一定量(限界量・許容量)を超えることによって引き起こされます
※アレルギー抗体の許容範囲には個人差があります。

紫外線アレルギーが発症するメカニズムは?

紫外線を浴びる
体の免疫機能が反応して、抗体を作る
紫外線を浴び続ける
抗体が許容量を超える(「感作が成立する」と言います。)
紫外線にあたると、過剰反応を起こしアレルギー症状が発症する

ある日突然アレルギー反応が出るのは、体の中の抗体が許容量を超えたためなんです。

メモ

ただし、体にアレルギー素因を持っていない人は、抗体を作り出すことがないためアレルギー反応が発症しません。

また、上記にご紹介したのは外因性によるもので、それ以外にも紫外線アレルギーを発症させる要因がありますのでご紹介します。

薬を服用している
紫外線アレルギーが発症する原因のひとつに、現在薬を服用している方も含まれる場合もあります。

薬の成分の中に光毒性のものが含まれている場合、日光を浴びることによって反応し、紫外線アレルギーが引き起こされることがあります。

薬の服用をされている方は、医師に相談して服用をやめるか、他の薬に変えてもらうほうがよいでしょう。

食べ物
柑橘類(レモンやオレンジなど)や、アワビ、キャベツ、セロリなどを食べることによって発症する場合もありますので、気をつけましょう。
ダイエット
アレルギーが発症する原因の一つに、「過度のダイエット」を行っている(栄養バランスが偏っている)方も紫外線アレルギーが発症しやすいと言われていますので注意が必要です。
病気
「アルコール性肝障害」「C型肝炎」「ペラグラ」などの病気の場合は、紫外線アレルギーが発症しやすいと言われています。

このように紫外線に直接当たることで引き起こされる外因性と、上記でご紹介した要因に紫外線が加わることで引き起こされる内因性のものと原因が分かれることがあります。

スポンサーリンク

ただし、どちらも紫外線に当たることがきっかけで症状がでるため、紫外線を避けることが大切になります。

紫外線アレルギー 顔に化粧品は使ってもいいの?

通常、紫外線アレルギーは、顔だけでなく全身に症状が出ることが多いのです。

しかし、大人の女性で顔だけに紫外線アレルギーが発症する場合があります。

それは、紫外線対策として、「ファンデーションを厚めに塗る」「色んな種類の化粧品を使っている」などの対策がかえってお肌の状態を荒れさせていることによって起っていることがあります。

紫外線アレルギーなどの症状が出ている場合は、基本的には、保湿をしっかりと行い、化粧などをしないことがお肌への負担も少ないので良いのですが、実際はそういうわけにもいかないものですよね (^_^;)

ですので、下記にお肌への負担の少ない化粧品を選ぶポイントをご紹介します。

スポンサーリンク
ポイント①配合成分がシンプルな化粧品を選ぶ!
普段は問題なくても、紫外線アレルギーが発症しているときは、お肌は非常に敏感になっています。

配合成分が多い化粧品は、弱っているお肌には、普段以上に反応してしまうことがありますので、かぶれや湿疹など症状が出やすくなります。

また、アレルギー反応が出ているときは、色んな種類の化粧品や、美容液は使用せず、ピーリング(角質除去)なども控えて、シンプルなスキンケアを心掛けましょう。

ポイント②保湿成分の高い化粧品を使う!
お肌がカサカサと乾燥していると、外からの刺激に対しての弱くなってしまいます。

アレルギーなどの敏感肌になっている場合は、「セラミド」が含まれているものを選ぶのがオススメです。

ポイント

セラミド配合の化粧品を選ぶときは、「セラミド」の後に、数字が表記されているものを選ぶようにしましょう。セラミドは類似品も多いので注意が必要です。

また、「セラミド」以外に、「スフィンゴ脂質」「レシチン」「コラーゲン」「ヒアルロン酸」「エラスチン」「ヘパリン類似物質」などは、保湿成分として高いものですのでこれらが含まれているものも有効です。

ポイント③刺激の少ない化粧品を選ぶ!
ニキビやお肌の炎症などを抑えたり、活性酸素を抑えたり、様々な美肌効果が期待できるのが「ビタミンC誘導体」です。

しかし、「ビタミンC誘導体」は皮脂の分泌量をコントロールするため、さらに肌荒れ、乾燥肌を悪化させてしまうこともありますので、アレルギー症状が出ているときは使用を控えましょう。

また、「アルコール」が配合されている場合も、種類や配合量によってお肌への刺激になりますので控えるか、パッチテストなどで確認してから使用することをオススメします。

紫外線アレルギー 顔に日焼け止めは使ってもいいの?

紫外線対策として非常に有効なのは、日焼け止めを塗ってお肌をケアすることです。

しかし、日焼け止めにも注意が必要で、高い紫外線カット率を誇る、「紫外線吸収剤(ケミカル)」を使用すると、お肌にへ負担をかけることになり、症状を悪化させてしまうことがあります。

ですので、紫外線アレルギーの症状や、肌荒れ、敏感肌の場合は、「紫外線散乱剤(ノンケミカル)」の使用をオススメします。

ただし、「紫外線散乱剤(ノンケミカル)」は、「紫外線吸収剤(ケミカル)」に比べて紫外線カット率が低いため、紫外線対策グッズなどと併用して使用することをオススメします。

>>>「紫外線散乱剤」と「紫外線吸収剤」のメリット・デメリットや紫外線対策グッズはコチラをご覧ください。

上記のブランドである「ラ ロッシュ ポゼ」は皮膚科医が採用する敏感肌向けの商品を展開するブランドですので、安心して使うことができます。

また、光を乱反射しお肌を明るく魅せるトーンアップテクノロジーを採用していますので、くすみや色むらなど、気になる肌悩みを自然にカバーし、光のヴェールを纏っているような自然で上品なツヤ感を演出してくれます。

SPF50+/PA++++の防御力で紫外線はもちろん、大気中の微粒子などの外的要因からも肌を守る独自のマルチプロテクションテクノロジーを搭載しています。

さらに、エイジングケアを考えたスキンケア成分や、肌をやわらげ、肌本来のバリア機能をサポートする、整肌成分も配合されている嬉しい商品です。
>>>【楽天市場】その他の日焼け止めをお探しの方はコチラもご覧ください。

まとめ

紫外線アレルギーは、ある日突然発症することが多いですが、一番の対策は、日光に当たらないことです。

外出するときは、日焼け止めなどを塗ることと、日傘や帽子などの日除けグッズを併用して使用することでより効果が高まります。

  • この記事を書いた人

暮らしのNEWSチーム

合言葉は、【あなたの「はてな?」を「なるほど!」に!!】 あなたの「なるほど!」を目指して!! 現在では、この合言葉に共感してくれた仲間も増え、それぞれの経験や得意分野を活かして記事を更新しております。 詳しいライタープロフィールはこちら

-紫外線
-,

Copyright© 暮らしのNEWS , 2024 All Rights Reserved.