新型コロナウイルス感染防止のためマスク着用の機会が増えている今日この頃。
そんななか、あごのところにぷつぷつと吹き出物が・・・orz。
最初は大人ニキビかと思い、そのうち良くなるだろうと思って放っておいたんですが、吹き出物はよくなるどころか増える&かゆみや少し痛みも・・・。
しかたなく病院に行ってみたら、なんと原因は「マスク」。
これからの季節は温度も上がってきて、マスクで肌荒れが起きやすい時期にもなります。
今回はそんな時に知っておきたい、マスクで肌荒れ!原因は?予防や対処法ってあるの?についてご紹介します。
マスクで肌荒れ 原因は?
新型コロナウイルス感染防止のためのマスクがまさか肌荒れに繋がっていたとは・・・。
病院に行って分かったんですが、毎日マスクを着用しているためか、私のように肌荒れに悩んでいる方が増えているそうです。
どうしてマスクが肌荒れを引き起こしてしまうのか?
マスクをつけることで、マスク生地と肌が擦れることによって、肌荒れを生じやすくなるそうです。
ポイント
なお、感染防止のためと思って、できる限りマスクと顔の間に隙間を作らないようにピッタリと覆う感じでマスクをつけていたんですが、それも感染予防としては正解なんですが、マスクが肌と擦れ合って余計に肌に負担をかけてしまい、肌のバリア機能が低下することに繋がってしまうことに。
そして、できる限りマスクと顔の間に隙間を作らないようにピッタリと覆うことで、マスクの中が蒸れてしまい、それによってニキビが治りにくくなってしまうという悪循環になりやすいんだそう。
蒸れたマスクの中は、雑菌が繁殖しやすいため、ニキビを悪化させる原因のひとつにもなってしまいます。
マスクによる肌荒れの原因を簡単にまとめると下記のような感じです。
マスクで肌荒れ 予防や対処法ってあるの?
刺激の少ない肌あたりの柔らかいマスクを選ぶ
不織布マスクは繊維を織らないで作られた布で、繊維が密になっているにもかかわらず「通気性に優れている」、「使い捨てできて衛生的」といったメリットがあります。
一方でガーゼマスクなどは、ガーゼを重ね合わせて作られており、保湿や保温に優れているのがメリットです。
不織布マスクは、製品によっては肌触りが硬く肌に刺激となることもあるそうです。
私の場合はニキビができていたため、できる限り肌への刺激は少ないほうが良い!とのことで、肌にやさしいコットン素材のものやガーゼ素材のものを着用するのもおすすめとのことでした。
とはいえ、今はマスク不足で、マスクを選ぶのが難しかったりもするものです。
そういった時には、不織布マスクと顔の間にコットン生地を挟むようにするだけでも、直接肌にあたる部分の刺激軽減対策になるそうです。
通気性の良いマスクを選ぶ
長時間マスクをつけていると、マスクの中は湿気が高くなり、雑菌の繁殖も進んでしまいがちになってしまいます。
そういった時には、同じマスクでも通気性の良いマスクを選んで着用するとよいそうです。
しかしこれも、マスク不足の今、流通しているマスクの種類も限られているので難しい。
そういった際は、できる限りマスクを外しておく!が一番だそうです。
どうしてもマスクの着用が必要な時は仕方ないですが、必要ない時は、マスクを外して顔周りの通気性をよくしておくことも大切とのことでした。
ポイント
スキンケアをしっかりと!
とはいえ、私のようにニキビができてしまっている時には、極力、肌への刺激になるものは避けたほうがいいそうで、「マスクを着用しない」というのが一番ベストらしいです。
あとは、マスクを外したら顔をぬるま湯でもいいから軽くやさしく洗い流して、化粧水などで保湿をしっかりとしたほうがいいそうです。
やはり、清潔にすることと保湿は大事なんですね。
ポイント
生活習慣にも気をつけて!
今は、外出自粛なども続いているため、普段よりも生活リズムが崩れがちに。
やはり、肌荒れなども、生活習慣が深く関わっていることが多いので、食事なども栄養バランスよくとることが大切。
ビタミンやミネラルを中心にバランスよく食べるように気を付けるとよいそうです。
また、運動不足などで汗をかく機会が減っているようであれば、お風呂などでしっかりと汗をかくのもおすすめだそう。
まとめ
これから、気温も上がってくるので、マスクによる肌荒れも増えるかもしれませんね。
私も、今回のことがあって、マスク生地なども気をつけて選ぶようにしました。
また、肌荒れ時などにおすすめのマスク生地などの情報もまとめてみたいと思います。
みんなで、コロナを乗り切りましょう!