ファッション・雑貨

マスクで耳が痛くならない方法は?おすすめな対策法をご紹介!

新型コロナウイルスの感染予防にと、普段よりもマスクをしっかりと着用すればするほど、耳が痛い・・・。そんなことありませんか?

「耳が痛くならないマスク」などもありますが、マスクが手に入りにくいこのご時世ですから、そういったマスクも手に入りませんしね・・・。

今あるマスクや手に入ったマスクでガマンするしかありません。

でも、耳が痛いとマスクをするのも苦痛になってきますよね。

そんな時に知っておきたい豆知識!として、今回は、マスクで耳が痛くならない方法は?おすすめな対策法についてご紹介します。

スポンサーリンク

マスクで耳が痛くならない方法は?おすすめな対策法をご紹介!

マスクで耳が痛くならない方法は?おすすめな対策法をご紹介!

新型コロナウイルスの感染拡大。

新型コロナウイルスとの闘いは長期戦といわれるように、まだまだ続く様子です。

感染拡大を防ぐための手段のひとつとして「マスク」の使用が求められているのですが、マスクを長時間つけていると、困ってくるのが「耳の痛み」

マスクで耳が痛くなる原因

耳にかけるゴムが耳に食い込むため

マスクをつけていると耳が痛くなってくる。痛む場所は、おもに耳のつけ根や耳の裏側の部分。

これはマスクの耳にかけるゴムが耳の肌を圧迫することで痛みが出てしまうのです。

特に、耳にかけるゴム部分が細かったり、丸みがあるものだと、圧迫する部分が一点に集中するため、ゴムが耳に食い込んでしまい、痛みも出やすく、ひどくなりがちになってしまうのです。

マスクのサイズが合っていない

マスク選びのポイントとして、マスクの性能を最大限に活かすためにも、「自分に合ったサイズのマスクを選ぶこと」が大切とされています。

これは、マスクが小さすぎると、鼻やあごが出てしまったりマスクが大きすぎると、自分の顔とマスクの間に隙間ができやすくなってしまい、隙間からウイルスが侵入するため十分な効果が得られません。

マスクはただ口と鼻を覆えばよいといったものではなく、顔にピッタリとすき間なくつけないと効果を発揮できないのです。

また、自分の顔に対して小さいマスクを選んでしまうと、マスクをつけている間、ずっと耳掛けゴムが余計に耳を引っ張ることになってしまい、痛みを感じることにもなってしまいます。

今使用しているマスクのサイズが自分に合っているのか?をチェックすることも大切です。

上記のように、マスクで耳が痛くなる原因を知ったうえで、自分にあった対策法を選んでみましょう。

マスクで耳が痛くならない方法①

耳かけゴムの幅が広いタイプのマスクを選ぶ

耳にかけるゴムが細かったり、丸みのあるものだた、耳にかかる圧迫が1点に集中しやすくなるため、痛みを感じやすくなります。

スポンサーリンク

耳にかけるゴム部分のゴムの幅が広いタイプのものを選ぶようにするだけでも、耳に当たる部分が広くなることでゴムの引っ張る力が分散され、耳への食い込みが軽減され、痛みも軽減されますよ。

マスクで耳が痛くならない方法②

自分に合ったマスクを選ぶ

上述したように、マスク選びのポイントとして、「自分に合ったサイズのマスクを選ぶこと」が大切!

自分の顔に対して小さいマスクを選んでしまうと、マスクをつけている間、ずっと耳掛けゴムが余計に耳を引っ張ることになってしまい、痛みを感じることにもなってしまいます。

自分に合ったマスクをつけるようにすることで、耳への負担も和らぐ場合もあるので、自分に合ったマスクサイズを把握しておくのもおすすめです。

下記に自分のマスクサイズの測り方についてご紹介しますので、マスク選びの参考にしてみてくださいね!

マスクのサイズの選び方
一般社団法人 日本衛生材料工業連合会ホームページ「マスクの効果と選び方」より引用

上記の図の方法で測った長さによって、下記のサイズがおすすめということになります。

9~11cm→子供用サイズがおすすめ
10.5~12.5cm→小さめサイズがおすすめ
12~14.5cm→ふつうサイズがおすすめ
14cm以上→大きめサイズがおすすめ

一般社団法人 日本衛生材料工業連合会ホームページ「マスクの効果と選び方」より引用

マスクで耳が痛くならない方法③

クリップや輪ゴム&グッズを使う

マスクで耳が痛くなると、もうマスクをすることすらうんざりしてしまうもの。

極力マスクをせずに過ごしたいけれど、職業柄どうしても長時間マスクをつけなければならない・・・orz。

そんなときには、マスクのゴム部分を耳にかけることをやめる方法でマスクを着用することをおすすめします。

ストレスだったマスクによる耳の痛みから解放され、すがすがしい気分になれます。

実は、私もこの耳にゴムを掛けない方法で解放されました^^;

この方法は、いくつかやり方もありますので、まずは準備できるものでお試しにでもやってみて、ご自分に合うようだったら、本格的に長期間活用できるグッズなどを使ってみるという感じの流れが私的にはおすすめです。

クリップ編

マスク耳が痛くならない方法01

用意するものは「クリップ」

左右の耳かけゴム部分をクリップに通してつなげれば完成です。

マスク着用時は、、マスクを頭部分からかぶるようにしてマスクをつけます。

また、装着するとクリップ部分は自然に首元にかかる感じになります。

スポンサーリンク

あとは、マスクと顔の間にすき間ができないように調整したら出来上がりです。

輪ゴム編

マスク耳が痛くならない方法02

用意するものは「輪ゴム」

輪ゴムの場合は、耳かけゴムの片方に輪ゴムを通し、もう片方は輪ゴムを固結びして固定します。

マスク耳が痛くならない方法02_2

マスク耳が痛くならない方法02_3

マスク耳が痛くならない方法02_4

こちらもマスク着用時は、、マスクを頭部分からかぶるようにしてマスクをつけます。

また、こちらもクリップ同様、装着すると輪ゴム部分は自然に首元にかかる感じになります。

あとは、マスクと顔の間にすき間ができないように調整したら出来上がりです。

※輪ゴムが1本では長さが足りないときは、輪ゴムを2本に繋げてみてもOKですし、下記のように「クリップ&輪ゴム」も取り外しが簡単でおすすめです。

マスク耳が痛くならない方法003

※輪ゴムだと髪の毛に絡んで気になる!という方は、ヘアゴムやゴム紐など使用すると髪に絡みにくいですよ!

グッズ編

上記のクリップや輪ゴムなど身近にあるもので試してみて、意外といい感じだったら、上記のようなグッズを使用してみるのもおすすめです。

マスクの取り外しも簡単ですし、しっかりと取り付けられるのでベルトからマスクが外れないので安心感もあります。

男性の方など、髪の毛でクリップや輪ゴム部分が隠せないような方は、こういったグッズを使用するほうが見た目もいいかもしれませんね。

ダイソーなど100均ショップでも同じようなグッズも売られているのでチェックしてみるのおすすめですよ!

まとめ

マスクによる耳の痛み。

感染拡大の予防のためにもつけないといけないとはわかっているものの、耳の痛みというストレスからは解放されたいもの。

こんなときだからこそ、色々と創意工夫して自分オリジナルのマスク技を編み出してみるのも楽しいかもしれませんよ^^

  • この記事を書いた人

ゆき

こんにちは、ゆきです。 約12年ほどわりとブラックな会社でWEBデザイナーを経て、今はサイト作成・運営のフリーランスとして活動中。 40代に突入した夫婦のライフスタイルを題材とした様々なネタを記事にしています。 詳しいライタープロフィールこちらから

-ファッション・雑貨
-,

Copyright© 暮らしのNEWS , 2024 All Rights Reserved.