おでかけ&イベント

嵐山の紅葉2017年の見頃は?おすすめコースは?ライトアップも楽しむならココ!

嵐山紅葉
秋の京都。

紅葉に染まった景色は、「紅葉ってこんなに美しいものなのか!」と、その圧倒的な自然の造形美に感嘆の声をあげる人で溢れます。

数ある京都の紅葉の名所のなかでも、人気No1を誇る名所と言えば「嵐山」です。

嵐山の山全体が真っ赤に染まった圧巻の景色は、しばし時を忘れて見入ってしまうほどの美しさです。

そして、昼だけでなく夜もまた幻想的な景色を味わえる嵐山の紅葉、今しか見れないこの景色を是非ご覧いただきたいものです。

今回は、そんな紅葉の名所である嵐山の紅葉の見頃ごろやおすすめコースライトアップも楽しめる内容でご紹介します!

>>>【関連記事】京都の紅葉 厳選おすすめスポット5選&ライトアップ5選もご紹介!
>>>【関連記事】嵐山のランチやカフェのおすすめは?
>>>【関連記事】京都駅で買えるお土産で人気なのは?食べ物&食べ物以外の厳選をご紹介!
>>>【関連記事】京都駅でお土産を早朝に帰るところはドコ?場所も詳しくご紹介!

スポンサーリンク

嵐山の紅葉2017年の見頃は?

京都の紅葉の時期は、毎年早いところで11月頃から見頃を迎え、早くて11月中旬や長くても12月上旬までが紅葉の時期となります。

1年のなかでも限られた時期に見せる紅葉の風景は、京都の街全体を燃える赤で染め上げます。

京都のなかでも、紅葉の時期や見頃は、エリアによって多少のズレがあります。嵐山の紅葉の見ごろなどの詳細や概要は下記のとおりです。

嵐山の概要や紅葉の見頃

●色づき始め:11月中旬頃から
※例年のデータによるもので、気象条件等により前後します。

●見頃:11月下旬~12月上旬頃
※例年のデータによるもので、気象条件等により前後します。

●品種:カエデ、イロハモミジ、ヤマモミジなど約300本

●住所:京都府京都市右京区嵐山

●交通:【電車】JR嵯峨嵐山駅から徒歩約10分、京福嵐山線嵐山駅下車または阪急嵐山線嵐山駅下車
    【車】名神高速京都南ICから国道1号線経由約40分 

●お問合せ先:075-343-0548 京都総合観光案内所

嵐山は、年間を通して数多くの方が訪れる観光スポットでもあります。特に紅葉の時期は人気のエリアですので、大変な混雑です。車でのアクセスよりも公共の交通機関を利用してアクセスするほうがよいでしょう。

嵐山の紅葉おすすめコースは?

嵐山には、嵐山を背景にした有名な渡月橋をはじめ、有名な神社・仏閣も多く点在しています。

紅葉を巡るのであれば、出来れば嵐山の魅力を余すことなく味わって帰りたいものですね^^

そこで、嵐山の紅葉を巡るおすすめコースを下記にご紹介します。

嵐山の紅葉おすすめコース

今回は、徒歩で周れるおすすめコースをご紹介します。普通にポイントを歩けば、ゆっくり歩いても1時間掛からない程度の距離ですが、それぞれの紅葉を楽しみながら、また境内を散策しながら周れば、1日ゆったりと嵐山の紅葉を楽しめるコースになります。

途中でお食事や休憩を挟みながらゆっくり嵐山の紅葉散策を楽しんでみてください!

>>>嵐山のランチやカフェのおすすめ情報を知りたい方はコチラ

①【渡月橋】⇒②【天龍寺】⇒③【野宮神社】⇒④【竹林の道】⇒⑤【常寂光寺】⇒⑥【二尊院】⇒⑦【清涼寺】
嵐山紅葉コース図


スポンサーリンク

スポンサーリンク

渡月橋

嵐山と言えば「渡月橋」と言われる有名な名所。
渡月橋から見る嵐山の紅葉は圧巻です。渡月橋の雰囲気も味わい深く、そこに紅葉がよく映えます。まずは、明るい時間の紅葉を楽しんでください。

●住所:京都府京都市右京区

天龍寺

嵐山を代表する名庭園「曹源池庭園(そうげんちていえん)」京都屈指の名刹です。池に嵐山の紅葉が映り込む美しい景色。是非、大方丈の縁側に座って眺めてください。

また、曹源池庭園以外にも、大方丈から多宝殿に向かう渡り廊下や天龍寺全景を見渡せる「望京の丘」の遊歩道など紅葉スポットも多いので散策しながら様々な紅葉を楽しんでください。

●住所:京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
●TEL:075-881-1235
●時間:8:30~17:30(※17:30に閉門)
※10月21日~3月20日の間は17:00に閉門
※11月1日(日)、11月3日(祝)、11月7日(土)~11月29日(日)
上記期間は、朝7:30~開門。
●お休み:なし
●料金:庭園(500円)※諸堂追加100円、法堂(500円)
●公式HP:http://www.tenryuji.com/index.html

野宮神社

撫でると一年以内に願い事が叶うと云う黒光りした亀石があります。縁結び(良縁)としても有名で女性などにも人気の高いスポットです。
クヌギの丸太を組んだ「黒木鳥居」で知られる小さな神社で、鳥居の周辺の木々の紅葉と苔の緑のコントラストが美しい景色です。

●住所:右京区嵯峨野宮町1
●TEL:075-871-1972
●時間:9:00~17:00(※受付16:30)
●お休み:なし
●料金:無料
●公式HP:http://www.nonomiya.com/

竹林の道

テレビやCMなどでも有名な竹林。天龍寺北側から大河内山荘付近までの約100mにわたって続く風情のある散歩道です。

常寂光寺

紅葉の美しい小倉山の中腹にあり、常寂光土に遊ぶような風情があるとこの名がつけられたお寺。仁王門や多宝塔と一緒に紅葉が見られます。紅葉のトンネル嵯峨野エリアに広がる麓の景色を一望できておすすめです。

●住所:右京区嵯峨小倉山小倉町3
●TEL:075-861-0435
●時間:9:00~17:00(※受付16:30)
●お休み:なし
●料金:大人400円

二尊院

参道は「紅葉の馬場」と呼ばれ、馬が駆けることができるほど広いところからそう呼ばれます。本堂へと続くモミジの並木道は風情溢れる景色。モミジが散りはじめの頃の参道に落葉した風景も素敵です。

●住所:右京区嵯峨二尊院門前長神町27
●TEL:075-861-0687
●時間:9:00~16:30
●お休み:なし
●料金:大人500円
●公式HP:http://www.jojakko-ji.or.jp/

清涼寺

「嵯峨の釈迦堂」で知られる浄土宗の古刹。仁王門前や弁天堂周辺で紅葉が見られるほか、国宝の釈迦像や法然上人の像など境内には紅葉を見ながらの見どころもたくさんあります。

●住所:右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46
●TEL:075-861-0343
●時間:9:00~16:00
※【本堂・庭園】4・5・10・11月は17:00まで
※【霊宝館】4・5・10・11月のみ公開 9:00~17:00
●お休み:なし
●料金:大人400円
●公式HP:http://seiryoji.or.jp/

>>>【関連記事】京都の紅葉 厳選おすすめスポット5選&ライトアップ5選もご紹介!
>>>【関連記事】嵐山のランチやカフェのおすすめは?
>>>【関連記事】京都駅で買えるお土産で人気なのは?食べ物&食べ物以外の厳選をご紹介!
>>>【関連記事】京都駅でお土産を早朝に帰るところはドコ?場所も詳しくご紹介!

嵐山の紅葉ライトアップも楽しむならココ!

京都の紅葉はお昼だけではありません。世界に誇る京都の紅葉は夜もまた絶景

嵐山の夜の紅葉で超おすすめは春と秋にだけ一般公開される「宝厳院」です。溜め息が出るほどの見事な回遊式山水庭園「獅子吼の庭」は期間限定の時期にしか見れないので必見です!

時間があれば、昼間の姿と、夜の姿、両方見るのが通の楽しみ方です。

一般公開時期は、観光ツアーなども多く訪れます。19:30過ぎ頃に行くと比較的空いていて見やすいですよ!

宝厳院

春と秋にだけ一般公開されている嵐山で人気の紅葉スポットです。回遊式山水庭園「獅子吼の庭」は紅葉と巨岩を配した庭園で、ライトアップされた景色は、見事の一言!

●住所:右京区嵯峨天竜寺芒ノ馬場町36
●TEL:075-861-0091
●期間:11月11日(金)~12月4日(日)(※秋の特別拝観期間)
●時間:17:30~20:30(最終受付20:15)
●お休み:なし
●料金:大人500円
●公式HP:http://www.hogonin.jp/index.html

広大な広さの「獅子吼の庭」は、回るだけで約40分程度かかります。紅葉の時期は混雑もあり、それ以上に時間がかかることもあるので事前にトイレなどいかれておくことをおすすめします。

また、例年ライトアップがはじまる17:30には受付待ちの行列ができるほど。17時前から並んで待つか、遅めの時間帯(受付終了前など)を狙って行くのがおすすめです。

>>>【関連記事】京都の紅葉 厳選おすすめスポット5選&ライトアップ5選もご紹介!
>>>【関連記事】嵐山のランチやカフェのおすすめは?
>>>【関連記事】京都駅で買えるお土産で人気なのは?食べ物&食べ物以外の厳選をご紹介!
>>>【関連記事】京都駅でお土産を早朝に帰るところはドコ?場所も詳しくご紹介!

まとめ

京都を代表する嵐山の紅葉。限られた期間にしか見れない紅葉の美しさは、自分の目で見てこそその感動が違います。

是非、この機会に嵐山の紅葉を楽しんでみてはいかがですか?

  • この記事を書いた人

暮らしのNEWSチーム

合言葉は、【あなたの「はてな?」を「なるほど!」に!!】 あなたの「なるほど!」を目指して!! 現在では、この合言葉に共感してくれた仲間も増え、それぞれの経験や得意分野を活かして記事を更新しております。 詳しいライタープロフィールはこちら

-おでかけ&イベント
-,

Copyright© 暮らしのNEWS , 2024 All Rights Reserved.