「新生活を始めるのにいい日ってあるの?」
引っ越しなど住む場所が変わるような場合、環境の変化や人間関係の変化などあなたにとって大きな転機が訪れることになります。
新生活を気持ちよくスタートさせるためにも、日がいい日を選んで縁起を担ぐのもいいかもしれません。
今回は、2019年の引っ越しをするのに縁起のいい日についてご紹介します。
日がいい日【2019】引っ越しに縁起のいい日っていつ?
何かを始めたり、行動するときなどはできるだけ良くなって欲しいと思い、縁起を担ぐことはありませんか?
人によっては、神社にお参りに行ったり、良いことがあったときと同じ服装をしたりと様々ですが、何かを始めるときに縁起のいい日を選んで行動される方もたくさんいます。
一年の中には良い日や悪い日など様々な日がありますので、引っ越しで新生活を気持ちよく新生活をスタートさせるためには、縁起のいい日を狙って行動に移したいものです。
では、引っ越しに縁起のいい日ってどんな日なのか下記にご紹介します。
引っ越しに縁起のいい日ってどんな日なの?
陰陽道でこの日は、移転・結婚・旅行・建築・開店などをはじめ、何事をなすにも吉日とされています。
1ヵ月に数回あり、一年合計すれば50日近くあることから引っ越し日の選択の幅を広めるためにも最適です。
わずかなものでも、やがて時がくれば増えて多くの数を生み出すことのたとえですので、この日は何事をするにもその成功を願って事始めを行うのによいとされています。
ただし、その反面この日に物やお金を借りるなど、悪いこともや苦労も大きくなるといわれますので注意が必要です。
毎月4回から6回ほどあるので、比較的利用しやすい日でもあります。
干支相生、相克の中を得る大吉日で、天の恩恵により何の障害も起こらないとされています。
特に、移転・結婚・開店・事業・創立・拡張などにぴったりの日です。
天赦日は日本の暦の中でも一番の吉日とされており、年に5回か6回しかないとても希少な日です。
何をするにしてもいい日とされているので、引っ越しだけでなく婚礼や開業に財布を新調するなど縁起を担ぎたい場合にはぜひとも利用したい日です。
たとえ小悪日と重なっても天恩日の恩恵が勝って妨げがないという日です。
なお、「仏滅」「夫成就日(ふじょうじゅび)」「三伏日(さんぷくび)」などの凶日は、引っ越しなどの移転には向いていない日もありますので、そういった日は避けるようにしましょう。
引っ越しをするのに縁起のいい日はこのようになっていますが、その中でも特におすすめできるのがこれら縁起のいい日が2重3重と重なる日です。
たとえば「大安の日」と「一粒万倍日」が同じ日や、「天赦日」と「大安」が重なっている日など、縁起を2重3重にかけることで、新しい門出に最適の日を選ぶことができます。
そこで、2019年の引っ越しするのに縁起のいい日はいつなのか下記にご紹介しますので、参考にされてみてください。
2019年の引っ越しに縁起のいい日はいつなの?
2019年1月の引っ越しに縁起のいい日は?
日にち | 暦 |
---|---|
1月2日(水) | 一粒万倍日
※先勝なので、午前中が吉。 |
1月3日(木) | 一粒万倍日
※友引なので、昼間は避けるのが吉。 |
1月7日(月) | 大明日
※先勝なので、午前中が吉。 |
1月8日(火) | 大明日
※友引なので、昼間は避けるのが吉。 |
1月13日(日) | 百事吉
※先勝なので、午前中が吉。 |
1月14日(月・祝) | 大明日
※友引なので、昼間は避けるのが吉。 |
1月17日(木) | 大安 |
1月23日(水) | 大安+大明日 |
1月29日(火) | 大安+天恩日 |
2019年2月の引っ越しに縁起のいい日は?
日にち | 暦 |
---|---|
2月5日(火) | 百事吉
※先勝なので、午前中が吉。 |
2月9日(土) | 一粒万倍日+大安 |
2月12日(火) | 天恩日
※友引なので、昼間は避けるのが吉。 |
2月13日(水) | 天恩日
※先負なので、午後は大吉。 |
2月21日(木) | 一粒万倍日+大安 |
2月24日(日) | 大明日
※友引なので、昼間は避けるのが吉。 |
2月27日(水) | 大安+大明日 |
2019年3月の引っ越しに縁起のいい日は?
日にち | 暦 |
---|---|
3月5日(火) | 一粒万倍日+大安+月徳日 |
3月10日(日) | 大安 |
3月13日(水) | 一粒万倍日+百事吉 |
3月14日(木) | 大明日
※先負なので、午後は大吉。 |
3月22日(金) | 大安 |
3月25日(月) | 一粒万倍日+大明日 |
3月28日(木) | 大安+百事吉 |
3月31日(日) | 天恩日
※友引なので、昼間は避けるのが吉。 |
2019年4月の引っ越しに縁起のいい日は?
日にち | 暦 |
---|---|
4月3日(水) | 大安 |
4月9日(火) | 一粒万倍日
※先勝なので、午前中が吉。 |
4月11日(木) | 天赦日+百事吉 |
4月16日(火) | 天恩日
※友引なので、昼間は避けるのが吉。 |
4月17日(水) | 大明日
※先負なので、午後は大吉。 |
4月19日(金) | 大安 |
4月25日(金) | 大安+大明日 |
4月28日(日) | 大明日
※友引なので、昼間は避けるのが吉。 |
2019年5月の引っ越しに縁起のいい日は?
日にち | 暦 |
---|---|
5月3日(金) | 一粒万倍日
スポンサーリンク
※先勝なので、午前中が吉。 |
5月6日(月・祝) | 一粒万倍日+大安 |
5月9日(木) | 大明日
※友引なので、昼間は避けるのが吉。 |
5月12日(日) | 大安 |
5月15日(水) | 天恩日
※友引なので、昼間は避けるのが吉。 |
5月18日(土) | 一粒万倍日+大安 |
5月22日(水) | 大明日
※先負なので、午後は大吉。 |
5月27日(月) | 天恩日
※友引なので、昼間は避けるのが吉。 |
5月28日(火) | 天恩日
※先負なので、午後は大吉。 |
5月30日(木) | 一粒万倍日+大安 |
2019年6月の引っ越しに縁起のいい日は?
日にち | 暦 |
---|---|
6月2日(日) | 月徳日
※友引なので、昼間は避けるのが吉。 |
6月3日(月) | 大安+大明日 |
6月9日(日) | 大安+大明日 |
6月11日(火) | 百事吉
※先勝なので、午前中が吉。 |
6月12日(水) | 天恩日
※友引なので、昼間は避けるのが吉。 |
6月13日(木) | 一粒万倍日
※先負なので、午後は大吉。 |
6月18日(火) | 月徳日
※友引なので、昼間は避けるのが吉。 |
6月19日(水) | 大明日
※先負なので、午後は大吉。 |
6月21日(金) | 大安 |
6月24日(月) | 大明日
※友引なので、昼間は避けるのが吉。 |
6月27日(木) | 大安+大明日 |
2019年7月の引っ越しに縁起のいい日は?
日にち | 暦 |
---|---|
7月6日(土) | 大明日
※先負なので、午後は大吉。 |
7月11日(木) | 一粒万倍日+百事吉 |
7月12日(金) | 大明日
※先負なので、午後は大吉。 |
7月14日(日) | 大安+天恩日 |
7月18日(木) | 大明日
※先負なので、午後は大吉。 |
7月22日(月) | 大明日
※先勝なので、午前中が吉。 |
7月23日(火) | 一粒万倍日
※友引なので、昼間は避けるのが吉。 |
7月26日(金) | 大安+天恩日 |
7月28日(日) | 天恩日
※先勝なので、午前中が吉。 |
7月30日(火) | 天恩日
※先負なので、午後は大吉。 |
2019年8月の引っ越しに縁起のいい日は?
日にち | 暦 |
---|---|
8月2日(金) | 大明日
※友引なので、昼間は避けるのが吉。 |
8月5日(月) | 大安+月徳日 |
8月13日(火) | 百事吉
※先勝なので、午前中が吉。 |
8月14日(水) | 天恩日
※友引なので、昼間は避けるのが吉。 |
8月15日(木) | 大明日
※先負なので、午後は大吉。 |
8月17日(土) | 大安 |
8月23日(金) | 大安+百事吉 |
8月26日(月) | 大明日
※友引なので、昼間は避けるのが吉。 |
8月29日(木) | 大安 |
2019年9月の引っ越しに縁起のいい日は?
日にち | 暦 |
---|---|
9月2日(月) | 大安+大明日 |
9月4日(水) | 大明日
※先勝なので、午前中が吉。 |
9月10日(火) | 百事吉
※先勝なので、午前中が吉。 |
9月11日(水) | 大明日
※友引なので、昼間は避けるのが吉。 |
9月12日(木) | 天恩日
※先負なので、午後は大吉。 |
9月14日(土) | 大安 |
9月20日(金) | 一粒万倍日+大安+大明日 | 9月28日(土) | 天恩日
※先勝なので、午前中が吉。 |
2019年10月の引っ越しに縁起のいい日は?
日にち | 暦 |
---|---|
10月3日(木) | 大明日
※先勝なので、午前中が吉。 |
10月5日(土) | 月徳日
※先負なので、午後は大吉。 |
10月10日(木) | 天恩日
※友引なので、昼間は避けるのが吉。 |
10月11日(金) | 天恩日
※先負なので、午後は大吉。 |
10月13日(日) | 大安+天恩日 |
10月17日(木) | 大明日
※先負なので、午後は大吉。 |
10月22日(火) | 大明日
※友引なので、昼間は避けるのが吉。 |
10月25日(金) | 大安+大明日 |
2019年11月の引っ越しに縁起のいい日は?
日にち | 暦 |
---|---|
11月4日(月・祝) | 大安 |
11月7日(木) | 天赦日+百事吉 |
11月13日(水) | 月徳日
※友引なので、昼間は避けるのが吉。 |
11月18日(月) | 大明日
※先勝なので、午前中が吉。 |
11月25日(月) | 天恩日
※友引なので、昼間は避けるのが吉。 |
11月27日(水) | 大安+天恩日 |
11月30日(土) | 大明日
※友引なので、昼間は避けるのが吉。 |
2019年12月の引っ越しに縁起のいい日は?
日にち | 暦 |
---|---|
12月3日(火) | 一粒万倍日+大安+月徳日 |
12月6日(金) | 大明日
※友引なので、昼間は避けるのが吉。 |
12月11日(水) | 百事吉
※先勝なので、午前中が吉。 |
12月12日(木) | 天恩日
※友引なので、昼間は避けるのが吉。 |
12月13日(金) | 大明日
※先負なので、午後は大吉。 |
12月21日(土) | 大安+大明日 |
12月24日(火) | 大明日
※友引なので、昼間は避けるのが吉。 |
※上記にご紹介している縁起のいい日は、「仏滅」「赤口」「不成就日」など凶日と重なっている日は除いています。
また、吉日が重ならなくても引っ越しにいい日はありますので下記にご紹介します。
上記で引っ越しに縁起のいい日をたくさんご紹介しましたが、この中でも最強に縁起のいい日は9月20日(金)です。
「一粒万倍日」と「大安」と「大明日」など吉日が重なる日は、他にはありません。
この日は、引っ越しだけでなく、何をするにも最強の日ですので「宝くじを買う」「財布をおろす」「旅行に行く」など何かを始めるのにいい日ですので、カレンダーにチェックをしておくのもいいかもしれませんね^^
ただし、行動に移す際にはタイミングも重要ですので、縁起のいい日を選ぶことを最優先してしまうと、時期がどんどんと遅くなってしまうこともあるので注意が必要かもしれません。
縁起を担ぐこともいいですが、自分の直感を信じて行動することも一つの手段です。
しっかりと自分の目標を定めて引っ越しをすることが、そのあとのことも行動に移しやすいのでよく考えて行動に移しましょう。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、2019年の引っ越しに縁起のいい日についてご紹介しました。
新しい土地での新生活を、縁起のいい日を選ぶと気持ちよくスタートできますので、ぜひ参考にしてみてください。