お祝い

結婚式お祝いの金額は?夫婦や子供と出席の場合は?書き方もご紹介!

先日、旦那の姪御さんの結婚式があり、夫婦で出席することになりました。

祝儀袋を書きながら、夫婦で初めて結婚式に出席した時のことを思い出しました。

夫婦で出席する場合の金額や、祝儀袋の書き方など、「これでいいのかな?」と悩んだんですよね。

そこで、今回は、夫婦で出席する場合子供も出席の場合お祝いの金額や祝儀袋の書き方をご紹介します。

スポンサーリンク

結婚式お祝いの金額!夫婦で出席の場合は?

結婚式お祝い

まずは、結婚式などのおめでたい席でのご祝儀は、縁起をかついだ数字の金額を包むことが基本です。

縁起をかついだ数字とは?

結婚式の場合は、「奇数」縁起をかつぐ数字としてご祝儀の相場の基準となっています。

「奇数」とは、1万円、3万円、5万円・・・といった具合の数字です。

これは、昔から偶数だと割り切れる=別れるといった意味合いで結婚式のお祝いでは避けられているためでもあります。

また、この場合の「割り切れる」は、金額ではなく、お札の枚数を意味します。

3万円なら「3」、5万円なら「5」といった具合で、割り切れない枚数を包むことになります。

基本は「奇数」だが例外も!

近頃では、「2」「ペア」の意味合いがあるとされ、「1万円と5千円2枚」の計3枚の奇数の枚数になるようにしてお祝いする方もいるようです。

また、「4」は「死」の意味合い、「9」は「苦しむ」の意味合いがあるとされ、絶対にご祝儀には使ってはいけない数字もあります。

でも偶数でありながら、「8」は「末広がり」の意味合いでご祝儀として包んでも大丈夫とされています。

このように、お祝い事の場合は「縁起をかつぐ」ことを大切にされているのです。

夫婦で出席する場合の金額は?

結婚式のお祝いの場合は、「奇数」の枚数を包みます。

一人で出席の場合の金額の相場は、おおよそ、「2~3万円」とされています。

夫婦で出席する場合は、この相場の金額の2倍に近い奇数額を包むことになります。

一般的に多い金額は「5万円」で、夫婦揃ってお付き合いがある場合関係が深い方の結婚式には「7万円」を包む場合もあります。

スポンサーリンク

結婚式のお祝い!夫婦と子供も出席の場合は?

夫婦で出席する場合の金額は上記の通りですが、夫婦と一緒に子供も一緒に出席する場合のご祝儀の金額はどうなるのでしょう?

子供も一緒に出席する場合は、子どもの結婚式での食事代を考えて、大人の3分の1から半額程度の金額をプラスするのが一般的なようです。

この範囲内で、キリのよい額で無理のない範囲でのお祝いの金額を包むとよいでしょう。

結婚式お祝い 金額の書き方は?

結婚式のご祝儀袋の水切りは「結び切り」を使います。

これは、結婚は一度きりが望ましいためで、蝶結びなどの「何度もほどいて結び直せる」水切りを使うのはNGとされています。

そして、祝儀袋の裏側は、「慶び、幸せを受けるように」という意味を込めて、上向きに折り返した方を外側にして水引を掛けます。

スポンサーリンク

逆に重ねると弔辞などの折り方になってしまうので、注意しましょうね!

そして、結婚式などのお祝い事の場合は、「新札」を使います。

弔辞と違って前々からわかっているお祝い事に対して、「お祝いすることを心待ちにしていました」という意思表示の意味合いも込めて新札を用意するのが常識とされています。

結婚式祝儀袋の書き方~夫婦の場合~

夫婦で出席する場合の祝儀袋の表書き、名前の書き方は、夫の姓名を中央に書き、左側に妻の名前のみを書きます。

結婚式夫婦祝儀袋

結婚式祝儀袋の書き方~夫婦と子供の場合~

子供の分もお祝いを包む場合は、子供の名前もきちんと記入します。

夫婦と子供一人の場合は、表書きに連名の形で子供の名前も並べて書きます。上記の「夫婦の場合」の妻の名前の左側に子供の名前のみ書きます。

子供は二名以上になる場合には、中央に夫の姓名のみを書き、左側に「他家族一同」と書き添えます。そして、別紙に家族全員の名前を書いて中袋に同封します。

夫婦子供連名

結婚式祝儀袋の書き方~中袋の表側~

中袋の表側中央に漢数字で金額を書きます。

中袋金額

漢数字は下記の通りです。
※「四、九」はご祝儀にはそぐわない数字ですので省略致します。

  • 一 → 壱
  • ニ → 弐
  • 三 → 参
  • 五 → 伍(五でも可)
  • 七 → 七
  • 八 → 八
  • 十 → 拾
  • 万 → 萬
  • 円 → 圓(円でも可)

お札は表側にお札の表側が揃うように入れます。

お札入れ方

結婚式祝儀袋の書き方~中袋の裏側~

左下に住所と氏名を書きます。最近の祝儀袋は「住所・氏名」と印字されているものが多いですので、印字されている場所に記入するとよいでしょう。

中袋金額

まとめ

結婚式のご祝儀は一人で出席する場合は慣れていたりして、戸惑うことも少ないのですが、結婚して夫婦で結婚式に出席する場合など、「これでいいのかな?」と戸惑うものですので、是非参考にされてみてください。

  • この記事を書いた人

ゆき

こんにちは、ゆきです。 約12年ほどわりとブラックな会社でWEBデザイナーを経て、今はサイト作成・運営のフリーランスとして活動中。 40代に突入した夫婦のライフスタイルを題材とした様々なネタを記事にしています。 詳しいライタープロフィールこちらから

-お祝い
-,

Copyright© 暮らしのNEWS , 2024 All Rights Reserved.